2014-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20140218172229

東京ではどこへ移動するにも電車を使うのが当たり前なんだけど、

人口密集地帯の狭いところに細い線路を通している上、

余裕のない過密ダイヤから

災害に弱くてすぐに止まるんだよね。

といって他の移動手段もないから電車が止まるとまったく移動できなくなるわけ。

なので東京人災害で大騒ぎするのは「電車が止まる」というのが理由の8割方を占めていると思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん