2014-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20140125011707

そうかもね。ただトートロジー発言の増田大企業でもなんでもなく

ネット言葉を覚えたばっかりのフリーターかなにかだろうね

記事への反応 -
  • 煽りっていうか本音だと思う

    • 「トートロジー」って言った増田だけど、マジで訊きたいんだけど、トートロジーとか言っただけで「言葉覚えたて」とか「ニート」とかいう判断しちゃう人ってどういう階層の人なん...

      • 俺もマジで聞きたいんだけど自分たちの中で常識の言葉だとしても それを周りがどう捉えるかって考えたことないの? 大人としての、そういう配慮を何も考えないってところが凄いなと...

        • そんなことは考えないのが日本社会の常識。 終身雇用新卒主義の大企業の社員は社内用語が誰にでも通じると思い込んでるバカばっかりだし、 そういう連中が中心の社会だからね。

          • そうかもね。ただトートロジー発言の増田は大企業でもなんでもなく ネットで言葉を覚えたばっかりのフリーターかなにかだろうね

          • そうだね、ただ件のトートロジー発言の人は大企業でもないんでもない 言葉を覚え立てのただの子供だけどね

      • 全然関係ないんだけど、言葉に関してぐだぐだと議論になってたとき そいつに対する反論の中で「話者」(聞き手に対する)という言葉を使ったら 「そんな覚えたての難しい言葉を使っ...

      • 「AEの使い方教えてください! スケボーの動画が編集したいんです!」的な空寒さを感じた。 …いやぁ、なんつーかね。

      • 要は「問題がある」の定義は「社会に従わない」なわけで、それは単なるトートロジーで何も言ってないに等しいのではと思う。 この書き込みがトートロジーって言いたいだけのアホ...

      • 1点だけ。 トートロジーを使うか使わないかって関わってるコミュニティの性質じゃね? 使うグループは使うが使わないグループは一切使わない。 階層の上下に関わらず。 もちろん階層...

      • と呼ぶことにしよう。 http://anond.hatelabo.jp/20140124164420 http://anond.hatelabo.jp/20140205133716 http://anond.hatelabo.jp/20140206110234

        • そのうち一つを書いたけど、同一人物認定間違ってるぞ。 トートロジーという言葉によっぽど心を刺激されるんだな。

          • 「トートロジー」を知的水準の判断に使ってて、他人を見下したくてしかたがない研究職、をそう呼ぶことにしたんだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん