2013-09-05

記事への反応 -
  • や、だから、「なんで?」以外にどういう方法があるの? もっと優しく言えばいいってこと? でもさ、上司って学校の先生じゃないんだわ。 ママでもないんだわ。 別に失敗繰り返して...

    • ひとつ聞くが、学校の先生でもないママでもない上司の 君の考える役割って何だ?

      • この場合は役割振って仕事を分担させてやらせることだろ? 1つ聞くが、 学校の先生でもないママでもない上司の って、上司ってそもそも学校の先生やママと比べられる物だと思って...

        • って、上司ってそもそも学校の先生やママと比べられる物だと思ってるん? 元々お前が先生とかママって書いたんじゃんかよぉぉぉぉ

          • お前らが、この上司に求めてることが、まるで学校の先生やママみたいな事だったから、 それとは違いますよ、って言ったんだが。 それくらい読み取れない?

            • 俺だって同じだと思ってねーよw どういう解釈だよw

              • んなのはどっちでもいいが、 ひとつ聞くが、学校の先生でもないママでもない上司の こういうバカみたいな無意味な煽りを辞めなさいよ、って意味だわ。

                • お前が 「上司は先生でもママでもないんだよ?」 とか無意味なフレーズを繰り返してたのが発端じゃねーかよw

                  • お前らが「元増田」を擁護するのに、 上司に対して、先生やママみたいな、というかそれ以上の「優しい」「配慮ある」「理解した」物を求めてるからだろ? じゃあ逆に、お前は上司の...

                    • はっきり言うと、 うっかりミスした本人に「なんで?」は無意味だが では元増田になんて言えばよかったかというのは 元増田の業務内容や過去の経緯がわからないので これが間違いない...

                    • こういうのってさー、上司の上司からみたらどう感じるんだろうな 何故ミスをするのか何度も問い詰めてるのですが一向に改善されません、なんて言われても困るよな、実際

    • 「どうすれば再発を防げるの?」で充分だよな

    • なんか勘違いしている。 元増田に気を遣うとかではなく、上司の目線から「なんで?」っていうフレーズはあんまり効率が良くないね、っつー話題では? でもさ、ざっと考えで、ここ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん