2013-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20130303033939

これこそ「増田文学」にふさわしい生き苦しさ伝わるぐるぐる感 素晴らしいリズム

たとえ雇ってくれる会社が無くても元増田文体はすごく素敵だ 光る言葉というのは一生懸命もがいて生きている

時にこそ浮かび他人の胸に打ち響くね 元増田言葉は私の胸にかっての辛かった時期を思い出させて響いた

記事への反応 -
  • 内定が出ない。このままでは既卒になってしまう。無職になってしまう。社会の流れに取り残されてしまう。置き去りにされてしまう。見捨てられてしまう。扉が閉ざされてしまう。も...

    • これこそ「増田文学」にふさわしい生き苦しさ伝わるぐるぐる感 素晴らしいリズム感 たとえ雇ってくれる会社が無くても元増田の文体はすごく素敵だ 光る言葉というのは一生懸命も...

    • 確認だけど、2013/3卒か? 正直、この時期にまだ募集をして内定出すような会社はまともな会社でない可能性が高い。 そんなところに駆け込みで就職して失敗するより、留年した方がいい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん