2011-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20110910020830

自分も思い出してみれば小学生の頃からやらなきゃならないのにできない人だった

画用紙を配られても何もせず、描き始めるのが遅いといつも先生に言われてたなぁ

記事への反応 -
  • 最近、やらなきゃいけないことがまるで捗らない。 検索してたら、以下のようなものが出てきた。 http://members.jcom.home.ne.jp/fosawa/column/yaranakya.htm 一通りまとめてみた。 ・やらなきゃ病の...

    • http://anond.hatelabo.jp/20110909224256 “やらなきゃ” から “やるぞ”にマインドをシフトしてくれたのは、危機感だったと思う。 http://www.lilylilylily.com/column/clm_07.html だいたいこれ。

      • 自分も思い出してみれば小学生の頃からやらなきゃならないのにできない人だった 画用紙を配られても何もせず、描き始めるのが遅いといつも先生に言われてたなぁ

      • http://anond.hatelabo.jp/20110910020830 ギリギリまでやらない原因 1.自分の能力に大きな自信がある 2.その能力を、ギリギリになって自分が楽しむために、出し惜しみしている 3.それらを...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん