2011-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20110617183330

どこかにシワ寄せが発生するような、歪な偏りは好ましくないという他人の価値観への干渉でしょ?

その表現を借りて言い表すならば、元増田は「歪な偏りを捨て置くのはどうして?(ちゃんとしたほうが有利なのに)」と言ってて、

俺は「歪な偏りを捨て置いても平気な価値観ってのは不利だよね」と言ってるだけだよ。

「ほどほどにしなさいね」なんて言ってないし(「ほどほどにすることは可能だよね」とは言ってるが)、どちらも価値観に干渉してるわけじゃない。

からさ、その不利益ってなにさ?

それこそ元増田がとくとくと説いてるじゃないか。そこは読んであげなさいよ。

記事への反応 -
  • あえて、判りやすく書くけど。 営業担当にしてみれば、第一印象は死活問題。 開発担当にしてみれば、開発環境は死活問題。 単にリソース配分の優先順位に還元される問題。 ここで、...

    • 自分基準のラインの主張なんて、プロパティとかの話以外誰もしてないんじゃない? 元増田が言ってるのは、「なぜ容姿を改善しないのか」だけ。 俺が言ってるのは、容姿だとかPC環境...

      • ぉぃぉぃ。 どう考えたってトレードオフだろ、常識的に考えて。 時間もお金も有限だ。 しかし、それぞれの軸の重要性が認識できていないというのはそれぞれに不利だよね、という...

        • そりゃ究極的には全てのリソースはトレードオフになるわけだけどね、 容姿改善だのPC環境改善だのってのは、両立不可能なトレードオフ関係にあるわけじゃないでしょってこと。 身...

          • 容姿改善だのPC環境改善だのってのは、両立不可能なトレードオフ関係にあるわけじゃないでしょってこと それを「両立可能なようにほどほどにしなさいね」ってのが、まさに「最低...

            • どこかにシワ寄せが発生するような、歪な偏りは好ましくないという他人の価値観への干渉でしょ? その表現を借りて言い表すならば、元増田は「歪な偏りを捨て置くのはどうして?...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん