2011-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20110228161306

最近言われて腹が立ったこと。

一方的に迷惑を被ったのに「おたがいさまだから!」で押し切られそうになった。

おたがいさまってのは迷惑をかけられた側がかけた側に言うものであって、

迷惑をかけた側が言うのは単なる厚顔無恥だと言ったら、不審な顔になって、

「同じことされても私は気にしないよって意味じゃないの?」と。

……もう不惑人間脳みそとは思えん。

記事への反応 -
  • 「おたがいさま」という言葉に実効力があるのは「損をしたほうの」だったりするもんね。 「本当にひどい思いをした」のかそれともなのかってのは検分必要かも、そこまで気になるの...

    • 最近言われて腹が立ったこと。 一方的に迷惑を被ったのに「おたがいさまだから!」で押し切られそうになった。 おたがいさまってのは迷惑をかけられた側がかけた側に言うものであっ...

    • 横だが、いじめで「おたがいさま」と言われるのはおかしいと思う。いじめられた方がどうしていじめた方と「おたがいさま」にならなければならないのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん