2011-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20110214131338

「個人から承認欲求があるが実現されない」→

「個人から承認欲求を放棄すべし」→

「放棄できない、社会から承認欲求も追加する」→

「個人から承認欲求を破棄し、社会から承認欲求を優先させるべき」→

「了承」

と、個人から承認欲求と社会から承認欲求を混同したあげくミスリードするのが今のトレンド

記事への反応 -
  • 「恋愛がしたい。けど(出会いがないとかで)できない」→ 「だからそういうの諦めろ」→ 「でもさびしいのはいやだ。っていうか人並みの家族を持ちたい。底辺だと思われたくない」...

    • 「個人からの承認欲求があるが実現されない」→ 「個人からの承認欲求を放棄すべし」→ 「放棄できない、社会からの承認欲求も追加する」→ 「個人からの承認欲求を破棄し、社会か...

    • トレンドと言うか、昔からそんなもんだったと思う。 ただ昔は現実と理想(大恋愛の末の結婚とか、自然な恋愛の末の結婚とか)を使い分けていたけど 今は皆現実的になって、理想を語...

    • 「恋愛だるい」 →「それはいいけど、結婚と恋愛てヒモ付けられてるから自動的に生涯独身だよ」  →じゃあ見合い(婚活します)  →じゃあ消極的独身で(独身主義!みたいな力入...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん