Togetter - 「常岡浩介氏のアンチイスラエル不買運動に関する見解」 http://togetter.com/li/55872
を読んで思い出した事を。
数年前、反戦デモとやらに参加した事がある。いま話題の宮下公園で行われたサウンドデモってやつ。確か、ネタはイラク派遣反対とかだったか(もしかすると違うかもしれないけど、それくらい中身に興味を持ってなかった)。ECDとかが演奏をしてて、その傍ら反戦の集会をするという感じのスタイル。ライブが無料で見れるので、興味半分で行ってみた。
最初はライブを聴いて帰ろうと思ったけど、その後練り歩くという事で、カジュアルに参加してみた。なんとなく当初はそれなりに声を上げていたけど、途中でやめた。つまらなかったから。いくつかあげると
とまあ、突っ込みどころ満載で、あきれてしまった。特に最後のやつ。アホかと。宮下公園にたどり着いたときには、夜に近く、誰かが用意した大きな照明が輝いていて、人ごみと警察で溢れかえっていたのだけど、それはまるでテレビのシーンみたいで、おそらく彼らはそこに酔っているんだろう。
大体、日本の繁華街を1kmくらい歩き回ったって、戦争なんかとまりゃせんよ。こんなことやるくらいなら、官僚を目指したり、外国とのコネクションを作った方が遥かに平和に貢献出来る。学生紛争時期ならいざ知らず、ここ20年くらい、デモ行進で何か変化が起きた事あるのかね。
上のリンク先でも言われているけど、やっていることに意味があるかどうかを検証するということを彼らは忘れているのだよ。彼らは、単に反対している事自体に満足しているだけ。平和ボケとは正にこのこと。
というわけで、政治思想の如何に関わらず、デモ行進には参加しない事をお勧めする。何の意味もない。国会を取り囲んで行政機能を麻痺させるくらいじゃないと、デモ行進なんて影響を与えられない。「出来る事から」なんていうけど、成果を検証出来ないものは、やっても意味がないどころか、ロスになるだけ。やらない方がまし。
ああいったデモはいわゆる「公共工事」的な性格も持ち合わせてんの。 主催者が寄付をせびるネタとして、あるいは「我々はちゃんと活動してますよー」とどこかの誰かにアピールする...
あー、そっか、 あれがなりわいになってるのが居るのか。 それなら納得するな、あの真面目にやってるとは思えない手法やダラケ感。 しかしそんな真面目にやるんですらない政治活...
少し前に沖縄に住んでたけど、反基地活動家は見ていて面白かったよ。 「あとx年で普天間が返還されてしまう。そうなったら次はどこへ行こうか…」みたいな愚痴をよくこぼしてた。 ...
何でそうバレバレな作り話するのかねえ。 本当に沖縄に住んでいれば、反基地の人ってうちなーんちゅばかりなのはすぐ分かるのに。
うわー 日頃左系のデモについて感じてた不満点が 参加者によって全部裏付けられたと言う感じがする。 左系の、っていうかカルチャーとして惰性でデモやってるある程度以上年齢の...
過去何度かデモ(と云う名目の路上レイブ)に参加したことあるけど、非日常感満点で楽しかったよ。 トラックにDJブースとスピーカー設置して道路行進したりして。 つか、変にイデオ...
元増田です。 それだと、ドイツのラブパレードみたいなものでしょ。俺の参加した時は、政治というか、運動色があって、それ以来、少なくともデモには参加する気がない。人がデモを...