2010-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20100624164557

違うだろ。

女がどんどん働く事で、「女性労働者向け市場」という新しい需要が生まれるんだよ。

元ももと購買意欲の高い層なのに加えて、子供や家庭といった遊興費以外の支出も期待できるだけに、子持ち家庭がもっと金を稼げるような社会にする事は、将来的にも十分メリットがあると思うけどね。

要約:子持ちに金よこせ、子供作れない非モテと老人は氏ね

  • そんな半端な市場よりも、女にどんどん子供を産ませて市場規模そのものを大きくするほうがいい。 感情的に抵抗があるのかもしれないけれど、産む機械に日銭を稼がせるようなつまら...

  • 女がどんどん働く事で、「女性労働者向け市場」という新しい需要が生まれるんだよ。 まあ20代の女に限るならそれなりの市場だろうけど、それ以降になるととっても小さい市場なの...

    • 子供がいる男こそ最も金使うだろ。 マイホーム(笑)にさ。 毎年数百万の支出を30年も継続しようってんだから、子持ちの3~40代男性は太っ腹だよな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん