2010-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20100615155834

私の知り合いには企業で働くのに疲れて欝でリタイアして「キャリア中断」してその後引き篭もったりリハビリ後は忙しくない職場を探してそれこそパートレベル自分のペースでゆっくり働いてる男性が結構いるなあ。

病気の人たちを基準に話をされてもなあ

その人たちがそこまで働いたのも不安があるからで、

制度で既婚男性全員に不安を背負わせるっていうのの利益がわからない

そしてそんな彼らがまだ働いている間に付き合ってた女性たちは離職した彼らを見捨てるような形になることを悩みつつも、

現状では子供が欲しいと思っても自分だけの稼ぎではどうにもならないからと別れていた。

なんだかんだ言ってまあ見捨てたわけでしょう?

その女性達はじゃあ男並に扱ってあげますって言われてみんな「雄雄しく」夫と子供を家に残して

家族全員分の家計を支えるほど仕事に打ち込んで稼げるの?

そりゃそういう女性がいないとは到底言わないけど、全員が?本気?

男性場合腹を痛めてない分自分子供という実感が稀薄になって子供に対する関心が薄い傾向があるみたいだし、「生後何年は夫が育児担当すること」とか決めるのは面白いと思う。

面白いのはいいけど社会でどう支えられるのか

本当にそれに乗れる男女はどんだけいるのか

って話をしている

記事への反応 -
  • 「女性が10台後半~20台で子供を産んでもキャリア的にOK」な社会を造ること、だろ。 子供が生まれたら夫の方がキャリアを中断して家事育児担当することを強制する社会に一...

    • 男がますます嫁や子供を欲しがらなくなって少子化率の角度がもう少し鋭くなって終了だと思う

      • そんなに世の中企業で働きたい男ばっかかね。 引き篭もりの間では「働いたら負けだと思ってる」って言葉が流行るぐらいだし、案外そうでもないのでは。 「母子カプセル」とかいって...

        • だって既に企業で働いてる男のキャリアを強制的に切るプランでしょ? 普通に考えて結婚に躊躇するよねそりゃ 嫁さん選びも家計を預ける働き手としての能力までチェックするようにな...

          • 私の知り合いには企業で働くのに疲れて欝でリタイアして「キャリア中断」してその後引き篭もったりリハビリ後は忙しくない職場を探してそれこそパートレベルで自分のペースでゆっ...

            • 私の知り合いには企業で働くのに疲れて欝でリタイアして「キャリア中断」してその後引き篭もったりリハビリ後は忙しくない職場を探してそれこそパートレベルで自分のペースでゆっ...

    • 男性はキャリアを中断する可能性があるけど女性はないということになれば、女性の方が積極的にキャリア職として採用されて賃金上がりそうだ。 女は子を産むだけで1、2年は仕事...

      • 女は子を産むだけで1、2年は仕事を完全に中断する必要あるから「女性はない」ってのは無理じゃね? 夫がちゃんと家事育児担当するなら1~2年も中断は必要ないよ。 産休だけな...

        • 母乳をやらないと決めてる夫婦なら有りかもね。でも普通は乳が出る間、少なくとも生まれて1、2年はダンナの協力があろうがなかろうが自分メインで育てたいのが母親の気持ち。無...

    • 一種のアファーマティブアクションとしてはありだと思うが、出産年齢の低下に貢献するかね? この方向だと、結婚してることが前提だと思うんだけど、子育てが容易になることが結婚...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん