2010-06-07

教えてください

増田くらいしか話せる所がないんで良ければ教えてほしい。

自分は手術室の掃除をしているのだが、産婦人科もあるので時々生まれたばかりの赤ちゃんを見る機会がある。

すると、周りの人たちは、まあ「かわいい~」とかそのような事を言うのだが、

これは心が感じたことが自然言葉として出ているのだろうか、それともこの状況ではそういうのが無難であるからそう言っているのだろうか?

自分赤ちゃんを見たとき、"赤ちゃんがいる"としか思わず、特に何かを感じることもないのだが、でも周りに合わせて"かわいいですね" などと言っている。

それが、とても疲れる。これに限らず、あらゆる場面でこういうことばかりなので人付き合いがめんどくなってしまう。

自分以外の人もやっぱりそうなのだろうか。だから皆疲れているのだろうか。

  • 藻前がかつてそうやって生を祝福されてきたように、生まれてきた赤子に対して生きることを祝福し、愛でるんだ。 そこに主観的な要素は含ませる必要がない。儀式の一種だ。疑うな。...

  • http://anond.hatelabo.jp/20100607194532 生れたての赤ん坊が可愛いわけないだろうが。あんな、くちゃくちゃに赤くて、しわしわなの。 でも「かわいいですねえ」とみんなが言ってくれることに...

    • 生まれたて(じゃなくても)の赤ん坊のかわいさって顔かたち云々ではなくしぐさだと思うんだが。 顔自体はかわいくないが、「ブサかわいい」ってやつだろあれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん