2010-02-14

大型連休分散について

きっと「仕事生産性が落ちる」とか「子供休みでも家族休みを取れるか分からない」とか苦情が沢山出ると思うから、賛成派の私の意見を書いておくよ。まず、日本サービス業は本当に生産性が低い。本当に!ホテルが満室になるのは盆暮れ正月三連休、とGW。それ以外は、基本空室たっぷりあるから。稼動が平均70%行けばいいって言われてるんだから、平日なんて30%とかざらなんだよ。(リゾートホテルの場合)忙しいときは死ぬほど忙しく、かつ値段は高価格で質は悪い。暇なときは死ぬほど暇で、かつ値段は激安で質が高い。納得いかないよね、サービス提供側も納得いってないんです。でもしょうがないの、稼げるときに稼がないと干上がっちゃうんだもん。だから、需要を平均化すると、仕事の質はあがるだ。道路観光施設もいっしょです。

今までなかったことに対する恐怖は分かるけど、これで大打撃を受ける業界がない限り、トライしてみたらいいと思う。仕事だけじゃなくて暮らしも豊かにしたいなら、最初は色々ばたばたするかもしれないけど、試してみる価値があると思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん