2009-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20090822013019

ネット限定と言うよりも、身内限定で話していたものがネットだと外からも見える様になっただけなんじゃないかと思う。

例えばだけど、プロテスタントの中には「カトリックとかマジおかしい」とか言ってた人達が居たと思う。

ただ、そうゆうのはプロテスタント同士の内輪の憂さ晴らしみたいなもので、外からは見えなかった(大爆発しない限り)。

プロテスタントだけでなく、バプテストとかメソジストとかも同じ様な事をそれぞれやってた。

それが今だと、2chプロテスタント板とかバプテスト板とかメソジスト板になる。

個々のマイノリティ板住民の中には、そこを「公共の場」だと思ってない人も多いんじゃないかな。

ところがネットだとそういう内輪の憂さ晴らしが外からも見える。

マイノリティ板に主流派住民が来て如何にも主流派な文句を垂れたら、主流派は来るな空気嫁って事になると思うんだよね。

プロテスタント板住人が、バプテスト板とかメソジスト板とか見た時に「ああ何処も同じだな」と思うか「何こいつらキモイ」と思うか…。

単に見え過ぎるのもどうかなってだけの話かも知れない。

記事への反応 -
  • たぶんネット限定の話だけど。 少数派が攻撃的になってる気がする。 ていうか自分達が少数派であるという自覚を持たなくなった気がする。 マイノリティな嗜好や思想を持つ人って、...

    • ネット限定と言うよりも、身内限定で話していたものがネットだと外からも見える様になっただけなんじゃないかと思う。 例えばだけど、プロテスタントの中には「カトリックとかマジ...

    • 根底として自分たちは一方的に迫害されてるという被害者意識を持ってるんだろうよ あいつ等(多数派)はいつだって自分たちに優しくしてくれなかった、それどころか傷つけてきた だか...

    • インターネットの世界では、自己に都合の良い情報を集めやすいため、自分にとって都合の良い情報に囲まれる。その結果、自己に都合の良い情報=世界のすべてと勘違いしやすくなる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん