2009-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20090726115912

横だけど。

その手のブログ科学的検証に対して無防備だから、って正論すぎるかな。

でも、日本ではオカルトで片付けられていることを

他の国では本気で研究対象にしてたりもするし。

日本だと幼児教育でしか取り上げられない(ように見える)シュタイナーとか

超能力研究とか。

こういった研究がまだ具体的な成果になってはいないんだろうけど、そこに研究費を注ぎ込めるって凄いよなあ。

そういえば、はてなーな方々は、

ラノベで魔導とか、魔法とか、超常現象とか、不思議大好きな人が多そうなのに

疑似科学批判には熱心ってのは不思議だなあ、なんでだろ。

別の人たちなのかな。

  • 一部には、疑似科学批判が趣味になっちゃってるような人もいるよね。他に楽しいことないのかよと。 娯楽としてなら、それこそ小説でもラノベでも漫画でも読んでるほうが楽しいだろ...

    • あんまり言いたかないけど、ストレス発散になってるんじゃないの。疑似科学にはまる人をバカにすることで、自分はこれを知っている、理解できると上から見られる。院生とかすごく...

      • 横増田だけど、 おんなじこと考えている人がいて、なんだが安心したよ。 疑似科学批判日記のブクマコメを読んでると 疎外感と孤立感を感じるときがあるから。 他人を蔑むことで自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん