2009-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20090624221429

江戸時代も未婚少子化とか起きてたはず。死亡率高いのもあるけど人口増えてないわけだし。

当時の江戸世界最大レベル都市だったはず。

記事への反応 -
  • 江戸時代だと、そこまで都市化・個人主義化してなくて、現代日本と違って金はなくとも子は育つ時代だったんでしょ。 子供の死亡率について言えば、貧乏だろうと金持ちだろうと、医...

    • 江戸時代も未婚少子化とか起きてたはず。死亡率高いのもあるけど人口増えてないわけだし。 当時の江戸は世界最大レベルの都市だったはず。

      • 江戸時代も未婚少子化とか起きてたはず。 江戸に限れば男余りで女が足りない(男女比3:1とか5:1とか聞いた。時代によっても違うらしい)上に 金持ち男が女を独占している(側室...

    • 江戸時代って飢饉で餓死とか 養えないから間引き(子消し=こけし)とか 普通にあったんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん