2009-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20090429132119

元増田です。

「斜に構えている」ように見える理由としては、

自然に振舞おうとするには何らかの作為が必要だからです。

オタク系で人付き合いは自他共に認めるほど不得意ですから

文字通りの自然体を職場で出してはいけない。

無難な話題をそつなくこなすような、相手が望む「自然体」でなければならない。

もっとも、そう思っていても現状は「無難な話題をそつなくこなす」とは程遠いですが。

相手に合わせようとしてもどうしてもチューニングが合わない。

記事への反応 -
  • そういう相談こそ生の世界でしなよ。 産業カウンセラーとかね。 改善のための場を設けてくれる、かも知れないし。

    • なるほど。産業カウンセラーに相談という手もありますね。 仕事の悩み事はまず上司や先輩に話すべきという建前はありますが、 前述のような内容だと「使えない奴」「メンヘル予備軍...

      • いや、問題点は当事者ときちんと向き合えないところにあるんだから、ちゃんと先輩と本音で話そうよw

        • 別に当事者と向き合っていないとは思っていません。 むしろ無難なコミュニケーションができないのが問題点だと思っています。 当たり障りのない話や(職場で許される範囲内での)趣...

          • そういうのを向き合ってないっていうんだよ。 斜に構えすぎ。

            • 元増田です。 「斜に構えている」ように見える理由としては、 自分に振舞おうとするには何らかの作為が必要だからです。 オタク系で人付き合いは自他共に認めるほど不得意ですから ...

              • 俺もヲタクだけど、「自然体を演出する」ってのはムリ。 結局、ヲタクとしての自分を出す方が自分も周りも楽だった。   もちろん、グッズを机に並べ出したりとか、増田の言う意味...

                • 結局、ヲタクとしての自分を出す方が自分も周りも楽だった。 増田の言うこととは少しずれるけど、オタクとか非コミュは 致命的な地雷は避けつつもあえて場の空気を読まずに(=同...

            • 横からだが、向き合っているといっても、完璧にさらけ出しているわけではなく無意識にでも超えてはいけない一線というものを守っているわけだろ?無意識にそれを守れる人間は、気...

            • 横からだが、向き合っているといっても、完璧にさらけ出しているわけではなく無意識にでも超えてはいけない一線というものを守っているわけだろ?無意識にそれを守れる人間は、気...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん