2009-04-03

毛について

人間、誰しも毛が生えている。

男も女も元男も元女もみんな生えている。男と元男にしか生えない毛は一本だけ。

毛の濃い人はとにかく濃い。女にもいるが男に多い。陰毛は機動性に優れている。

ところで、毛を抜いたらどうなるのだろうか。

・毛根を刺激し、太い毛が生えてくる。

だんだんと薄くなる。

という真逆の二説がある。真実は一体どっちなのか。

僕のおっかぁが太くなる派なのでそれが正解なのは間違いないのですが、一応確証は欲しい。

ですが調べるのが面倒。なら自分の体で試そう。

ここまでは2年くらい前の話でありましてつまり僕は、ここ2年間、頑張ってスネ毛を抜き続けました。

ピンセットによるよる手作業。そろそろ毛抜き職人の域に達したと思います。

そして1か月ほど抜かずに放置をしました。果たして結果はどうなるのか。

僕の大学受験を捨てた科学的調査の結果はどうなるのか。

毛にかけた高校二年間、あと一年で取り返せるのか。

なんか面倒なので結論だけ言います。

一部ですが、毛が生えなくなりました。

1か月経っても生えてこないので、毛根から死滅していると思われます。

あ、未だに生え続けている毛の濃さは全く変わっていません。

埋没毛を無理矢理ほじくり返して抜いたせいでボロボロだった皮膚も、1か月の内に復活しました。

さあ、ここに新事実が生まれました。

毛は抜き続けると生えなくなる。

これによって自動的にハゲの原理も解明できました。

人間の毛(もちろん髪も)は毎日毎日、生えては抜け生えては抜けを繰り返しています。

そして、一毛穴が生やすことのできる本数は(個体差はあれど)決まっていると思われます。

年を重ねるにつれ一毛穴の限界発毛数に近づきます。そしてついにリミットブレイクを起こした毛穴が、ハゲとなるのです。

リーブ●1は人型対G兵器和田○子が喝ッ! を入れることで限界発毛数を強制的に増やすのでしょう。PPマックスみたいなもの。

  • 脱毛サロンのおねいさん曰く「抜くと毛の生える範囲が広がりますよ」とのことで。 でもあんま埋没毛は弄り回さないほうがいいよ、膿むから。 そんなわけで脱毛サロン通ってる。 剃...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん