2009-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20090315154616

学生時代社会で役立つかどうかとはまったく別として人間としての深みを追求しなければならない。

って風潮がある。

「産学協同路線=日帝=悪」とされて叩かれた時代があったから。

大学が「学問」をするところってことになってる。

でも、企業側評価するのは「学問」よりも「コミュニケーション能力

学問が細分化、専門化しすぎてて、学問面接にきた人間ついて評価するなんて無理だ。

人事部員エンジニアだらけならとにかく。

何年も積み上げてきたものを無視されて、たった数十分の面接で、集団ディスカッションで判断される。

地縁血縁、産学の癒着、産官の癒着、叩かれるけど、それにとってかわるものが「コミュニケーション能力」ってのはおかしい。

記事への反応 -
  • 就活で落ちてばかりだと、自分が社会的に不適合な人間なんじゃないかと思えてくる。 …いや、ただ単に真面目だけが取り柄な人間だし、恋人いない歴と年齢が一緒で、なおかつネガテ...

    • 今年はいきなり厳しくなっちゃったから辛いよね。 これから就活する人は本当に大変だと思う。 元増田さん自身のせいではないよ。激しく狭き門なんだから。 自暴自棄になってしま...

      • 元増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20090314035657 「こうなってしまったのはしょうがない。一種の試練のようなものなのかもしれない」って言い聞かせてる。 それで、外では頑張って笑うよ...

        • まあ、大変だよな。ほんと。 でもさ、大学やら院やらで学んだことを生かして働けているケースのほうがまれだと思うぞ。 だから元増田も我慢しろといってみても何の救いにもならん...

          • 学生時代は社会で役立つかどうかとはまったく別として人間としての深みを追求しなければならない。 って風潮がある。 「産学協同路線=日帝=悪」とされて叩かれた時代があったから。 ...

            • 革マル派 「学問を独占的な産業に従属させ、創造的で自由な、権力に抵抗するような学問を封じ込める結果になる」

        • 文系は極一部の高学歴コミュ強者以外は理系以上に報われないぞ

    • そうだよね。運よく就職しても、その先どうなるか分からないし。 この国は、基本的に若者なんて死んでかまわないと思っているんだよ。若者が自殺すると、「弱い人だったのね」、「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん