2009-01-20

石井一漢字テスト

石井一氏による麻生首相への漢字テスト

問題は下から。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090120/plc0901201439005-n1.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000565-san-pol

答え。

ここで大辞林第二版をもとに常用漢字かどうか載せておく。

凡例の通り

常用漢字表」にないものには「▼」、その漢字が「常用漢字表」にはあるが見出しに相当する音訓が示されていないものには「▽」を漢字の右肩に付した

きっと、常用漢字表にある(2)(6)(8)(10)(12)程度が読めれば、政府として問題ないはず。

(1)▽就▽中 なかんずく

(2)唯唯諾諾 いいだくだく

(3)▼揶▼揄 やゆ

(4)▼畢▼竟 ひっきょう

(5)▼叱▼咤激励 しったげきれい

(6)中興の祖 ちゅうこうのそ

(7)▼窶し やつし

(8)朝令暮改 ちょうれいぼかい

(9)愚▼弄 ぐろう

(10)合従連衡 がっしょうれんこう

(11)▽乾▼坤一▼擲 けんこんいってき

(12)面目躍如 めんぼ(も)くやくじょ

教えないことになってるのは、別に政府人間が読めなくてもいいんじゃないか?

ホントかな。

新聞なんかでは、難読漢字を平気でひらがなにしているが(見苦しい混じり書きだったりする)、国会で間違えて読むと糾弾されるという。

ちなみに、例のは【未▼曾有】。

なので、

http://anond.hatelabo.jp/20090120170437

小学生に読めるのかなぁ、と言ってみる。

自分も暇だな。

記事への反応 -
  • http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY200901200167.html えーと記者は麻生さんを小学生何年生だと思っているのか。

    • http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090120/plc0901201439005-n1.htm http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000565-san-pol 大辞林第二版凡例によれば 「常用漢字表」にないものには「▼」、その漢字が「常用...

      • トラバどうもです。 見たときは記事は「・・・控えていた。」までで終わっていて漢字読める読めないを言っている のがこの記者だけなのかと思ったが石井議員が漢字クイズ出したのか...

    • かいているきしゃがしょうがくせいだから、しょうがない>< http://anond.hatelabo.jp/20090120170437

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん