2009-01-09

なぜ、忙しいのに他の人に仕事を回さないのか

いつも忙しくて大変そうなうちの上司

たまに「そんなに忙しいなら代わりましょうか?」と言うのだが、「いや・・・(ゴニョゴニョ)」と言って実際に代わってくれる気はない様子。

なぜ?

自分はそれなりに仕事は出来てるつもりだし(同期の中でも出世は早いほうだと思う)、上司にも信頼されているつもり。

一方、上司仕事量は明らかに許容量オーバー、と言うか明らかに仕事が回せておらず下の方が混乱している状態。

なんなんだろ。自分仕事を回せてない事を認めるのが嫌なのか、そういう風に評価される事で自分の今の権利が失われるのが怖いのか?それとも俺がまだその域に達してないと判断されてるから?

ここら辺、ワークシェアリング流行らない理由とも関係あるのか?

  • 1 そもそも「他人」というものを信頼していないから 2 「仕事をシェアする能力」が無いから  2〓1 整理というものができない  2〓2 シェアすると今度は自分が分からなく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん