2009年01月04日の日記

2009-01-04

VIPにあったやつ

身長cm÷おっきしたちんぽの長さcm=ちんぽ率

(ちんぽはタマ側からではなくへそ側の根元から測ります)

10未満 神

10~ 極大

11~ 大

12~ 並

13~ 小

14~ 極小

15以上 (´・ω・)カワイソス

12.5が並なら、身長180cmで14.4cmが普通ということになる。

俺は12だ。友人は8.5。やヴぇ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104182242

>そもそもラノベ挿絵師ってどうやってデビューするんだろう?

コンテスト出身者は極めて少ない。

漫画家アニメーターゲームグラフィッカー、同人作家から引っ張ってくるみたい。

特に同人作家の場合は、編集者が見つけてくるとか。

絵のクオリティについては確かラノベ版『ハヤテのごとく』の第一巻の絵師原作者だったから、比べてみると面白いかも知れない。

絵の比較のために買うのはばかばかしいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090104205342

無意識に不満があるのは駄目とは言ってない。

無意識に不満があるのは誰でもそう。

なのに意識上で満足してるだけで満足だとするのが駄目だと言ってるだけ。

モテるために重要なたった1つのこと

非モテがうずまく増田であえていうよ。

モテるために重要なこと

それは、一人でも楽しそうに暮らしていることだ。

なんだあたりまえだという人もいるだろうけど、これだけは絶対に重要

全然具体的ではないけど、そもそもモテるために具体的な教えがあるほうがおかしい。

だからハウツー本の類は信じるべきではないよ。

理由はすこし考えればわかること。

だって、一人でも楽しそうなAさん、一人でいると楽しくなさそうなBさん、の二人がいてどちらと付き合いたいと思う?

ふつうはAさんだよね。

非モテな人のなかには、一人でいる苦しみを分かってもらいたいために、不幸であることを人にアピールする人も多いけど、ほとんどの場合は逆効果。そんな人に近づきたいのは変わった人です。

だからともかくモテなくても楽しく暮らしていればいいんだよ。次第に周りに人はあつまるから。

ちんちんってどう洗えばいいですか?

http://anond.hatelabo.jp/20090104210059

広げるとは、はて?

本読むことを必須とすら言ってないのに

http://anond.hatelabo.jp/20090104205743

勝手定義を広げるなよ。

自己啓発書を読んで実行するって言ってんじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20090104205229

ハーハッハ

ヒーヒッヒ

フフフフフ

へへへ

ホーホッホ

ヒヒヒ……サーセン

http://anond.hatelabo.jp/20090104181912

スマート努力は創意工夫してより高い効果を少ないリソースで出せるようにするという事。

そのためには木を沢山切るために愚直に切りまくるのではなくて、

斧の刃を研いでから切るような事が必要になる。

そういった事全般を自己啓発と呼んでいる。

http://anond.hatelabo.jp/20090104143013

努力は程ほどにして人生を楽しむんだ」と言っていた友人は今、程ほどしか努力しなかったせいで研究者の道を断念せざるを得なくなり、

一流大学卒でありながら平凡な民間企業高卒の人たちと同じ仕事をする毎日である。これは本当に彼が望んでいたことなのか?

ことアカデミック研究の道に進むということに限っていえば、

自己啓発能力開発より親の経済力先天的なセンス・才能重要

http://anond.hatelabo.jp/20090104203623

そのモチベーションでちんこ洗い用の石鹸でも開発してインディアンシャンプーみたいに売れば

大もうけできるかもよ

25歳。

去年まで金無し君だったけど、100個のブログ

二年で350万貯めた。一度やってみなよ。

1日500PVだけど、100以上のブログを開設すれば1日10000円くらい貰える。

もらうだけもらって更新せずに放置することもできるし、相互リンクしてホッテントリ

思い切ってコピペしてしまえば50パーセントで二倍になる。

金なきゃブログアフィリエイトすればいいだけ。暇つぶしになる。

アマゾンとか楽天とか色々あるのでマジでお勧め

http://anond.hatelabo.jp/20090104162237

意識下で幸福だと感じていても無意識下で不満だからダメなんて言うのなら、どうしろと言うのだろう。 また万が一、不満に思っていることが意識下に上ってきたとして、それでも現実と折り合いをつけようという方向のごく普通のあらゆる機制をこの増田は否定したいのだろうか?昇華のみが至上で、後はクソだ、とでも? そもそもどうやって自分無意識が不満であることを観測すればいいんだろう。教えてプリーズ

http://anond.hatelabo.jp/20090104205036

「やさしい」とはなにか、というと一日中ずっとそばに居てあげることができるということだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104204558

確かにそこで初めて無意識という言葉が出てきたが、とくにこの発言をめぐって議論があったというわけでも無かったような。

足るを知るの考えでは無意識の不満に対処できないということが言いたかったわけで、

無意識の不満など無いという反論が出てくるとは思わなかったというのが正直な感想

なんとなくGoogle Groupで検索をしていたのだが、期待していたものは見つからなかった。

ブログの延長線上として使ってみた人、掲示板がわり、その他という感じだった。

更新頻度によってフィルタできるのは便利に感じた。活発でないところを見てもいみないしな。

使用感としては予想どおりではあったのだが、なんだか。

あぁあぁ

いぃいぃ

うぅうぅ

えぇえぇ

おぉおぉ

母音ってエロいなw

http://anond.hatelabo.jp/20090104194054

全ての人間に優しい人こそがモテると思うけど

そういう男は「いい人」止まりで終わり、決してモテることはないというのが通説。

"??"って書くと文字化けするの?

"―"は?

"ー"は?

本当に化けるし。あほか。

"??"ってやると別の環境で化けるだろうしなあ。むずいはなし。

らくらくホンスパムメール携帯の糞仕様

実家に帰った。初詣に出る時、お父さんの携帯がいきなり鳴った。

携帯メールが2通。SEXがどうこうというやつと、エロ出会い系メール

さすがに俺がらくらくホンを預かって、来ない設定に直したけど、

携帯キャリアシステム屋にいいたいのは、メール設定をするときにimenuを通して行くというシステム

老人にとっては非常にわかりづらいのでやめてほしい。だいたい老人はiモード部を使う気ないんだから。

そして、設定の方法もらくらくホンだと「高」「低」「自分で設定」と、簡単にしてるつもりで

一見で基準がよくわからないものになっている。

スパムを送る側もダメだが、受ける側の携帯仕様も老人にとってはわかりづらーい。

エロメール自動読み上げられちゃって涙目だ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104203916

いやいやそこから議論が巻き起こったわけではないだろう?

どうみてもここだよ、ここ!!!!!!

まあ答える気がないのならそれでいいですけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん