2008-12-15

定義を与えてはいけない

法律学研究をしているのだが、

大学二年のときに科学哲学教授レポートの書き方を相談してたとき、

「まず言葉や問題の定義をすればいいんですね?」と言ったら

「それはしちゃいけない」と言われたことがある。

その理由についてどういう言葉をもらったのか記憶がない。

いま考えてみるに、

答えを導きやすい定義を与えて問題が解決したかに装うようなやり方を

研究者倫理的な態度の問題として戒めたのではないかという予想が立つ。

しかし、そういった倫理的な理由のほかに、

問題を考えたり議論したりする際の実践的な理由もあるのではないかという気もする。

その理由はなんなんだろうか?

ネットでは「定義しろ」という反論・批判の仕方が充ち満ちている昨今、とても気になる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん