2008-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20081104021529

CCSも未確立技術だし、そもそもどれだけ貯蔵できるかも不確か。石炭が余っていると言っても、石油から石炭シフトしてしまうと資源量としては五十歩百歩。だから自然エネルギー開発と原子力主導という結論には影響は与えられないよ。

いやいや、CCSが未確立なら自然エネも十分未確立だろ・・・。ウェイバーンとかでやってるよね。コストベネフィットが合っていないって? 自然エネも同じじゃない?

どれだけ、貯蔵できるかも不確実って、ipccの特別レポート見た?? ポテンシャルがあることは確実だろjk

CCS批判するなら、もっと批判するポイントあるだろw

今は電力の話をしてるんだよね? 前の疑問の3番目にyesって答えてたから、運輸も入るのか・・・? わからん・・・。

とりあえず、電力ではほとんど石油は使ってないので、石炭がどの程度電力を生産できるのかって話だよね。計算するのは面倒だけど、石炭で電力は十分に賄えるだろ。

まあ、どのタームの話をしてるのか未だに分からないので、200年だよって言われると、そりゃ申し訳なかったと言わざる得ないけど(200年先のエネルギー需給を自然エネと原子力って簡単には括れないから、おそらく違うはず)。

で、どのタームの話をしてるの?? これを明確にしないことには主導かどうかは誰も話ができないので

あと、これ読んでやっぱり、自然エネかと誤解する人がいると思うので、言っておくと、

今後50もしくは100年のタームにおいて、エネルギー専門家化石燃料が主で、それに何を組み合わせるかで揉めてるからね。

まあ、原子力自然エネのミックスなんだけど。主に、大半は原子力で、一部は自然エネを押してるって感じだから。

過激NGOを除くどんな推計においても化石燃料が33%を切った予測を見たことがないですから。

はてなーの皆さん、他にも、突っ込みどころ満載だけど、原子力自然エネ(太陽関係)の研究をかじっただけで、エネルギー全体を俯瞰できてないだけだから、あまり気にしない方がいいよ。

記事への反応 -
  • 電気料金値上げ、おかしくない?というのをはてブで見て呆れた。電気代値下げをしろといってデモをする一方で、こんな主張をしているという。 ☆このデモをやるべき4つの理由 1...

    • よく分からんのだが、 ?? 原油高だから、自然エネルギーand原子力賛成なの? ?? エコ(気候変動とか)が大事だから賛成なの? ?? 石油はいずれなくなるから賛成なの? CCSを忘れちゃ...

      • よく分からんのだが、 ?? 原油高だから、自然エネルギーand原子力賛成なの? ?? エコ(気候変動とか)が大事だから賛成なの? ?? 石油はいずれなくなるから賛成なの? 全部だよ...

        • CCSも未確立技術だし、そもそもどれだけ貯蔵できるかも不確か。石炭が余っていると言っても、石油から石炭にシフトしてしまうと資源量としては五十歩百歩。だから自然エネルギー開...

          • 壮大な読み違えだな

          • こういう風に、主張されてもいないところや核心でもないところに必死で反論して勝利宣言する人ってなんなんだろうね。 文意が読めてないのかな。 はてなには結構多いけど。

          • あなたはことあるごとに反原発自然エネルギー促進を述べているが、おそらく理解が乏しいものと思う。 自然エネルギー促進を訴えているが、反原発を唱えた記憶はない。実に単純な事...

            • 自然エネルギー促進を訴えているが、反原発を唱えた記憶はない。実に単純な事実誤認としかいいようがない。 それなら誤解を詫びるが、たとえばこういうコメントを見ると反原発と...

    • エコといっても、悩みつつ自分を低エネルギー化に振ろうとしているやつらと、動物愛護派がいるもんな。動物愛護派ってのは俺が勝手にそう呼んでいるだけで、本当に動物愛護を思って...

      • わかるわかる。坂本龍一とかがエコを偽善的なファッションみたいにしてるのをみると本当に腹が立つよな。 ファッションじゃないんだっての。これはれっきとした「エネルギー戦略」...

    • 現状自然エネルギーによる発電は、原子力や火力にくらべて発電単価が異様に高いので、自然エネルギー導入を推進すればするほど電気代が高くなるんだよね。本当にエネルギー問題を真...

      • 家庭向けの月額電気料金を累進性にするだけでずいぶん違うと思うんだよな。 電気料金 = ax^2 + bx + y 現在aは0だろ。これを適当な正の数にして、節約家族は電気代が幾分減るようにして...

        • ついでに、世帯構成別料金ってのもいいんじゃないか。 老人や病人がいる世帯はaが少なくて、健康な若者ならaが大きいとか。 あるいは、涼しい地域はaが大きくて、暑い地域はaが小さい...

          • 電気料金は一律でいいと思っている。助けなければいけないひとは社会保障や補助金、年金で助けるべき。いちいち細かいことやらなくてもいい。

        • 家庭用を累進性にするてのは、ひとつの考え方としてありといえばあり。 ただ、日本の発電量全体に対する一般家庭全体の電気使用量って、企業全体の電気使用量より少ないんだよね。...

          • 企業はコストありきで動くから、炭素税かければすぐできると思うよ。要するに太陽光が火力より割高なら、火力を割高にしてしまえばいい。 ただし、国際競争があるから世界で足並み...

        • http://anond.hatelabo.jp/20081104000844 のますだです。書いてるうちに、話題がずれてきてしまった。書いた後に気づいた。すみません。

    • 昔さー、太陽電池つくるのに使われる石油が多すぎて太陽光発電なんてありえない、みたいな言説があったと思うけど。 あれって今どうなんてるんだろ。

      • 本文中にもあるけど、かなりマシになった。太陽電池の効率は飛躍的に上がっていて、理論上は太陽光発電だけで太陽電池工場を作って稼働できる。だから「太陽光はエネルギーの無駄」...

        • そうだな。損得で言うとぎりぎりプラスでしかないんだが、電力需要が増える昼間に発電するっていう強みがあるんだよな。電力消費量の平準化というのどから手が出るほど欲しい理想に...

          • へー。知らんうちにそんなことになってたのか。 この先も効率UPの余地があるなら多いにやってけばいいんだな。 でもそのわりには補助終了とか聞くよね。不思議。

          • その辺が国のアホなとこだよ。なんでも一律補助金削減とかするからこういうことになる。 改革ってのは無駄を削って必要なところに回すところだろうに。 b:id:ruletheworld 下等生物 悪質...

        • http://anond.hatelabo.jp/20081103234806 http://ja.wikipedia.org/wiki/太陽光発電#.E3.82.A8.E3.83.8D.E3.83.AB.E3.82.AE.E3.83.BC.E5.8F.8E.E6.94.AF.E6.AF.94.E3.81.BE.E3.81.9F.E3.81.AFEPT

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん