2008-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20081029152230

私も母に、「もう卒業したんだし制服要らないでしょ? 捨てるよ」って言われた事有ったなぁ。

そういうものは使わなくても取っておくじゃん…と流石に呆れたけど、

言うまでもない事をいちいち説明する気になれず、「ああ、着ないし、いいよ、捨てて」とおざなりに言ったら、

母は自分が言った事の意味が分かったみたいで「でも思い出の品だけどいいの…?」とかバツ悪そうな顔してたっけ。

元増田のお母さんも、あんまり深く考えずに言っちゃったのかもしれない。

或いは、「あんなに大事にしてたのに、もう要らなくなっちゃったのかしら」と思ってしまったのかもしれない。

「捨てるよ」と言われた事で悲しい思いをされたと思うけど、あんまし凹まないでね。

練習着一式買ってくれたり、毎回応援しに来てくれたり、良いお母さんじゃん。

記事への反応 -
  • 高校時代、監督にぶっ叩かれながら毎日真っ黒土塗れになって、必死にボールを追いかけ走り回った。 初心者なうえ適性も肩もなかった私だが、なんとか試合には出させて貰えたこと、 ...

    • 私も母に、「もう卒業したんだし制服要らないでしょ? 捨てるよ」って言われた事有ったなぁ。 そういうものは使わなくても取っておくじゃん…と流石に呆れたけど、 言うまでもない...

    • 世の中には色々な人があり価値観があります。特に「物を捨てる/捨てない」ことについては、客観的な基準なんて一つもないということは、知っておいて損はない人間世界の一つの事実...

    • そのグローブ、どこにおいてあったの? スペースは有限なんだし、大切なものなら実家ではなく一人暮らしの自分のところで保管すればいいのに。

    • 普通は捨ててから言われるもんだよそれ http://anond.hatelabo.jp/20081029152230

    • 「モノより思い出」。以上。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん