2008-10-26

10/27(月)株価金融市場未曾有のバブルの大底をいとも簡単に割る。

2003年4月、日経平均株価は7603円になった。バブル絶頂期のものから比べるとおよそ1/4の価値

死者も出るような大騒ぎを経験してから10年もたたないうちに、日本はより深い金融海溝があることを2008年の10/27に知る。

2003年は小泉総理大臣構造改革を大上段に振りかぶった時で国民は一時的に血を流すことを覚悟し、その後の国勢回復を信じていた。

また、他の国は景気が良かったため、外需が落ち込むことは考えにくかった。

2008年はあまりにも当時よりも環境は悪い。

ひとつは他国の景気が惨状であること。全体が悪いため、金融サミット日本リーダーシップをとらなければならなくなったことつきる。

もともと、そういうことは不得手なお国柄に加え、出来ることと言えば2003年時のエクスペリエンスを語ることだけ。

すでに日本バブルなんか研究され尽くされている!

また、政情もねじれからくる不安定さ。麻生総理大臣は乱高下に一喜一憂しない(=なすすべなし)と答えている。

政府日銀の足並みは揃ってない上(いつものことだけれども)、この時期にあって国会解散が現実味を帯びてきた。

まだある。ドルユーロに対する円高がまだ完全にピークしてないこと。まだ円高くなる余地を残してのバブル最安値直前。

つまり数段上のもんがやって来るってことだよ。

実体経済には遅効的でも影響はかならずくるよ。

覚悟しとけば大丈夫ってもんでもないけど、もう少しですごいパルプンテがとんでくるよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん