それを個性とはよばない - 北烏山だより - はてなブックマーク
この作品は、当然、こう読めなくてはいけない、ということは、
たとえ本文にハッキリ書いていなくても、厳然としてある
とあるけど、文学作品について言えば、そんなものはない。(他の文章についてはおく)
国語教育って、基本的には「こういう読み方が一般的である」ってことを教えているだけだ。
色んな読み方があって当然なんだよ。
mari777氏が「線引きがない」と書いてあるところに既に矛盾が現れている。
国語の問題について、作者から「そういう意図ではない」的なツッコミが入った例もあるくらいだ。
「この作品は、こうとしか読めない、という線がある」と言い切るには無理がある。
もっとも、勝手読みを、国語の問題としては誤答として扱うことに異論はない。
一般的にはこういう理由でこう読むっていうのを教えるのが国語だと思っている。
chintaro3 ある程度国語のお約束が身につかないと、小学校高学年??中学生になっても文字ばっかりの本1冊を真面目に読破できない。これがやばい
このあたりには同意。
その「個性」が良いものかどうかは別として。
「読解のための訓練は必要」かもしれないが、
感性はその先じゃなくて既にそこにある。
chnpk こないだの中出しハッピーとか反婚の話ではあんなに「常識による抑圧」に反発してたはずなのに、「読解のお約束」にはこんなに肯定的なのか。そんなに違う話かなぁ?
「常識による抑圧」だからこそ、
嫌いとかつまらないとか言われるわけだ。
「その読み方は間違ってる」っていう風にやるのがいけない。
「そういう読み方もアリだけど、一般的にはこう読むんだよ」ってやるしかない。
それでも「常識による抑圧」には変わりないけど、必要悪とでも言うか。
「こう読まなきゃいけない」って決まりなんかないんだよ。
どう読んだっていい。
この点は同意。
いや、見方によっては結構どうとでも読めるもんだよ。
まあそれはおくとして、「所詮どう考えてもこうとしか読めないってレベルの問題」だとしても、
たとえ無理矢理な読みでもそれは「個性」だよって話。
価値観によっては「良い個性」と「悪い個性」に分かれたりすると思うけど、どちらも尊重すべきものだと思う。
(ここで言う尊重は批判しないという意味ではない)
あーそれ違和感があったわー。 そりゃ個性だよな。金子みすずが引用されるような文脈では個性だ。国語のお約束をパスしたうえでないと認められない個性なんて個性じゃない。そうい...
この国語の曖昧さがむかつくんだよな。 数学なら答えが決まってるから正否があるけど、国語はなんでもありだからな。 世界観の中でならなんでも言える。
曖昧でも何でもありでもどうでもいいけどその曖昧さを持ちだして「国語の問題はおかしいんだ」って言うのはなんだかなと思う。
えっと「国語の曖昧さがむかつく」は個性だからOK 「国語の問題はおかしい」は個性の問題じゃない あと国語(教育現場文脈の狭い意味で)が出来ないのは個性だ そんな感じかな
極端な話が1+1は3といってもそれはそれで個性でいいと思うんだよね、ただ通用しない個性ってだけで。 今の個性論争に関してはもうただの言葉遊びの域を出てないと思う。上の俺の意...
言葉遊びっつーか、人間の違いはみんな個性でいいと思うんだけど、今の個性ってのは、尊重すべきもの、肯定すべきもの、変えちゃいけないものという意味が入っているんだろうな。だ...
この国語の曖昧さがむかつくんだよな。 数学なら答えが決まってるから正否があるけど、国語はなんでもありだからな。 世界観の中でならなんでも言える。 数学でも1 + 1 = 2 じゃ...
国語が曖昧だなんてwww まあ国語の授業が教師の趣味でいろいろな形になるのはわかるけど 国語の問題は曖昧じゃないぞ 少なくとも出来のいい問題は全然曖昧じゃない 出題者の意図を読...
作者じゃなくて出題者ってとこがみそだよな
国語が理解できない落ちこぼれたちが、仕方なく理数系に進学するのは、同情の余地がある。 きっと本当に理解ができないんだと思う。
そうかな??? 国語の問題って所詮どう考えてもこうとしか読めないってレベルの問題しかでなくない?俺が理系だったからその程度の問題にしか接してないのかもしれないけど。 まあ、...
国語という物は、このテーマについて2つに分類して考えると良いと思った。 1つは、伝達能力。 りんごを1つ取って下さい>林檎を持ってきたら○ 栗を持ってきたら× みたいな○...
話はちょっと横にそれるけど、 国語の問題について、作者から「そういう意図ではない」的なツッコミが入った例もあるくらいだ。 これは、国語の問題がいろいろに解釈できることの...
中学校の時の国語教師が、授業で黒板に書いたことそのまま回答しなければ、正解にしてくれなかったことを思い出した。 一字一句そのままじゃないと部分点しかくれないの。 答え合わ...