http://anond.hatelabo.jp/20080709181939
それって本当? 確か人口比って女性のほうが多くなかったっけ……?
と思ってとりあえず統計局のページを使って調べてみたよ。
以下日本のことです。
統計局によると(すげー、今Excelでデータが取り出せるんだね)、総合的には一見すると男女だと女性の方が多いみたい。なるほどー。
だーけーど。実際に結婚する年齢層、とりあえず最新の6月推計から独身率がそれなりであろう35歳までの男女を取り出してみると……。
男女計 | 男 | 女 | 差 | |
人口 | 4739 | 2422 | 2317 | 105 |
比率(%) | 100 | 0.511 | 0.489 | 0.022 |
(単位は万人だよ。)
うわ。そう。若い年代を見ていくと大体0.02%ぐらい男性の方が多いのだ。
さらに以下の表をみてね。これも6月最新推計から。単位は同じく万人。
男女計 | 男 | 女 | 差(%) | 差(人数) | |
0から4 | 542 | 278 | 264 | 0.050 | 14 |
5から9 | 583 | 299 | 284 | 0.050 | 15 |
10から14 | 598 | 306 | 292 | 0.046 | 14 |
15から19 | 621 | 318 | 303 | 0.047 | 15 |
20から24 | 716 | 367 | 348 | 0.052 | 19 |
25から30 | 769 | 392 | 377 | 0.038 | 15 |
30から35 | 912 | 462 | 449 | 0.028 | 13 |
35から39 | 954 | 482 | 472 | 0.021 | 10 |
40から44 | 831 | 419 | 413 | 0.014 | 6 |
45から49 | 777 | 390 | 387 | 0.008 | 3 |
(どーでもいいけど、増田で表中ににょろ、波線、"から"って変換すると出るアレを使うと化けるね。なんとかしてよはてなさん!!)
ご覧になるとわかるように、その差は若年層ほど開いているのがわかります。おおー。まさかここまで明確な差が出るとは思わなんだ。まぁ、ありふれた統計なので、専門家の人たちには至極当たり前なんだろうけれど。
ちなみに人間の出産時の男女非は男1.04対女1なのだそうですよ。(ただしソースはWikipedia)男が0.04だけ多く生まれるようになっているらしいです。生命の神秘ですね。
で、さらにこの統計を見ていきます。以下上表の続きです。
男女計 | 男 | 女 | 差(%) | 差(人数) | |
50から54 | 788 | 393 | 395 | -0.005 | -2 |
55から59 | 1001 | 495 | 506 | -0.022 | -11 |
60から64 | 883 | 431 | 452 | -0.049 | -21 |
65から69 | 790 | 378 | 412 | -0.090 | -34 |
70から74 | 698 | 322 | 376 | -0.168 | -54 |
75から79 | 569 | 246 | 322 | -0.309 | -76 |
80から84 | 399 | 154 | 246 | -0.597 | -92 |
85以上 | 342 | 93 | 248 | -1.667 | -155 |
そう、この男女比率、50歳以上になると逆転するのである!!!!(あー、増田グラフとか増田フォトライフとかあればグラフがだせるんだけどなー)
つまり男性は女性よりも死亡率は高く、また70歳以上の労働力として数えられにくくなる年齢から急速に女性の率が高くなっている。ということは何がわかるかというと「男は全ての女性が結婚したとしても必ず余り、孤独にさいなまれるが、それを補ってもあまりあるくらい早く死んでいき、年寄りババァ共 熟女のみなさんと平等になるくらい男女率がやっと男のほうが多くなたっと思ったら、今度は労働力として不要になった年齢で老後を楽しむことなく死ぬ」ということになっちゃうわけなのです。
これでも日本はそれなりに平和で、戦争などによる人工の大幅な減少等がないでしょ。ふつうは戦争などがあるととりあえず男の人がたくさん兵隊さんに出ていって死ぬから、世界大戦後各国で大幅に男女比率が乱れたりするらしい。それに男の人って愚かな生物だから、女子供と自分の命を天秤にかけると未だに自分の命を簡単に捨てちゃう人もなんだかんだいって多いから、それも関係しているんじゃないかなー。
これって男女論とかいうより、生物学的な宿命・役割の違いなのかもねー。
ちなみに、これを年齢別死亡率や、女性の閉経の平均年齢、未婚既婚の死亡率を組み合わせると、おもしろい 恐ろしい説が導きだせそうですね。僕?そんなそんな、僕は怖いからやりません。
さて、この論を単純に信じてしまったあなた。そうそこのあなたです!。この論には穴だらけです。それを指摘してみませんか?さぁ、今すぐ増田かブクマにログオン!!
誰でも分かる簡単な突っ込みをすると(多分この突っ込みを増田も待ってるだろうと予想) 70歳以上だと急激に女性率が上がるのは、その年代の男性の多くは戦争で死んでいるから。 彼...
一つだけ。 同性愛者比率は男のほうが女の2倍ぐらいと高いらしく、そのへんを修正した異性を求める男女比率ってのを計算すると、女がかなり余ることになる・・・らしい。 但し同...
同性愛者比率は男女とも同じだが、女性はカミングアウトしていない率が高いので一見男性同性愛者が多く見える、と言う説も。 女性が一生独身で暮らす事は男性より困難なため、偽装...
男性の方が死にやすいのは、男性の方が好奇心が強く不慮の事故にあいやすいのと、犯罪の被害にあいやすいっていう理由じゃないかなあ。 実は犯罪被害者は男性の方が多いんだよね、...
あと、男性の方が自殺率も生活習慣病率も高いしね。
男の自殺率>女の自殺率、とか、男の喫煙率>女の喫煙率、とかの要因のほうが大きいと思うよー 女性の性染色体はXXと二重化されてるのに対して、男性はXYでX染色体が一つだから障害...