ヤマダ電機が正しいと言っているわけではなくて(ん?文中で言ってるのかな?)
特に目くじらたてて騒ぐほどの事でもないと言いたい訳でした。
勿論法律を守るのは当然ですよね。
ただ公取って売上が大きくて目だった会社に目をつけて意地悪しているようにしか見えないんですよね。
えっ、そんなこといいんじゃないってことでもやって来るようだし。
小さな商店を守るなんて法律もあったけど、大規模出店法(いまあるか不明)なんておかしいたらありゃしない。
地方にシャッター商店街が増えているけど、それはただ努力と知識が足りないだけだと思う。
商店街で最後に噂を聞いたのは、三セクで金をひっぱって海外視察w
それで助成金つかって店舗(自分の家)を綺麗にして道路綺麗にして
それじゃ人はこないですよね。ホント
それで大型店が客を持っていくからこれ以上、大きな店を増やすな。
もちろんしっかりやっている商店は食えている訳ですが
何も努力もしない、昔は黙っても客が来ていたのに、どうしたらいいんだって動かない考えない商店は駄目ですよね。
苦労してる人の気持ちが分かってないと仰る方がいっぱいいると思います。
でも私は、昔何をやっても食えず、努力しても報われず「何でだろ」と思っていた人なので
ある時から軌道にのって、これで一生食えるかなって資産もできたけど、
ある時気がついたら全部やられていたと(詳細は書きませんが)
当時は「どうして何で私だけ?」って葛藤があったけど、
いま思うと自分の事ながらザマーねぇーなっ自分が悪いんじゃんって感じですね。
一生懸命やってたようで努力していたようで、やはり何かに甘えていた自分だった気がします。
きっと「努力している」と思うのは仕事が好きじゃなく、面倒くさいことをやっていたので、
「一生懸命やっている」と勘違いしていたのは、きっと何も考えないで目先の儲かりそうな事ばっかり
そんな感じでしょうか。
話がそれた...
話は戻って、とにかく量販店が正しいのではなくて、商習慣上、営業上しょうがないのではと思っているが正しい表現です。
私自信、何の後ろ盾もなく、飯を食えない時期もあり、それで誰かが助けてくれたか、何かが守ってくれたか
それは全くなかったと思いますね。
そこから這い上がって来たので派遣問題なんて、雇用が増えてお店の店員が増えて消費者が便利になっただけとしか思えないです。
無償労働(ただ働き)って書いてあるニュースもあるけど、お店に派遣された人が無償奉仕で働いていた訳ではないし
それはメーカーが負担すべき費用(値引き)だと思うな
メーカーも自分ところの厚い利益が欲しいために、メーカー → メーカー系販社 → 販売店と言う経路で商売している訳だし
(メーカー系販社が仕入れと言う形をとっているため、一定以上の値引きに応じられないようにしている)
色んな値引きがあると思うので、強制派遣も一つの方法かなと思ってます。
あくまでも本件に対して、強烈に賛成している訳ではなくて、あくまでも「いいんじゃない?」ってのが基本姿勢なので