2008-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20080627214901

エントリーピンポイントに反応します。

でもさ、なんつーか、そんな単純な常套句であっさり傷ついちゃっていいの? 

死ねばいいのに」や「これはひどい」が常套句として通用する範囲は、ネットの中でものすごく狭い。

コミュニケーションブログはてな村大字ブックマーク小字マッチョ。そのぐらいの範囲でしょう。

そのぐらいの範囲で使われる分には、別に構わんと思うのね。そういうタグ付けされた人もマッチョなんだし。

でもね。「死ねばいいのに」や「これはひどい」のタグは、互いにブックマークコミュニケーションする範囲から随分離れた界隈に対しても使われているのよ。

俺は、そのことを問題だと考えている。

およそ万人がマッチョじゃないんだから。

死ねばいいのに」や「これはひどい」を、その文字どおりに受け取る人のほうがネットの中では大部分ですよ。自分が打たれ強くなるのは構わないけど、他人に打たれ強さを強要するのはおかしい。

だから、俺は、ネガコメ問題とは、ブックマークする相手に合わせてタグの表現を柔らかくすべきだという、ブクマ作法の問題だと思っている。

ちなみに俺は、ブックマークする対象を3つに分けて、タグコメントの表現を使い分けている。

(1)ニュースサイト

ニュース書くのが仕事の人なら、キツイ言葉を使われても甘受すべき場合はあるだろう。

(2)アルファブロガー

アルファブロガーといわれる人なら、言動の影響力を考えると批評としてのキツイ言葉を受けても許容される場合はあるだろう。

(3)それ以外の一般ブロガー

死ねばいいのに」や「これはひどい」を使わない。ツッコミは短く鋭く愛を込めて(©たださん)。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん