2007-12-08

そういえば高校生の頃の俺は

もう本当に何に対しても興味が薄かった。テレビも殆ど見ない、漫画ジャンプ一冊をなんとなく読んでるだけ。音楽聴かない。映画見ない。読書一切しない。

その頃「ああ、俺って人と話が続かない男だな」とぼんやり気付くもその原因について考えようとすらしなかった。

高校2年の終わりくらいになってやっと楽しめる対象が無いことや自分の話題の無さについて考えるも何事にも興味を抱けずに毎日憂鬱な気分になっていたよ。

大学受かったころから少しずつ読書に手を出してみたり映画に手を出してみたりガンダムに手を出してみたりして結局全てニワカのままだけど適度に楽しめた。これはこれでいいと思ってる。

もっと中学生くらいの頃からいろんなものにニワカ的に手を出していけば良かったなって後悔はあるが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん