2007-10-21

人生うんこ相談2

http://anond.hatelabo.jp/20071021191628

レス三つもらったので、回答。

  1. 大検は取得している
  2. 精神科には大学病院精神神経科に去年の7月から通っている。
  3. 鬱は「治ったかな?」と思ったのだが、今年の9月になって再発。薬の量がかなり増えた。

うん、予備校に籍は置いてるんだけど、通ってないんだ。ものすごく親に申し訳ない。それと、私大用の勉強しかしてないから、国立を目指すのは厳しいかもしれない。

  1. 現状からの低空飛行でもいける地元の私大にいく
  2. 浪人してでも自分の行きたい大学に行く

ただ、浪人したからといって、今の鬱が快方に向かって、勉強に集中できるかは分からない。あんまり詳しく書くとウザいので、簡潔に書くが、鬱はおそろしい。8月までは一日10時間とか勉強してたのに、9月に入って、ピタッとそれがとまった。そして、寝て食って、また寝る生活がはじまった。

考えられる最悪のパターンは二つ

  1. 地元私大に進学するも、想像と違って絶望。鬱がひどくなって、休学→留年中退トリプルコンボ
  2. 浪人をするも、鬱は治らず、結局地元私大に進学。あとは1のパターンを踏襲

焦点は「浪人すべきかどうか」にしぼられるんだけど、どうだろうか。回答よろしくうんこ

記事への反応 -
  • 18歳 高校は2年の時に中退 勉強は九月ごろからやってない いわゆるニート 鬱病を高一の頃から患っている 最近死ぬことばかりを考えている どうすればいいと思う? 自分が考え...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071021191628 レス三つもらったので、回答。 大検は取得している 精神科には大学病院の精神神経科に去年の7月から通っている。 鬱は「治ったかな?」と思ったのだ...

      • 鬱の原因がなんだかよく分からないけど、それをなんとかしないと何をやっても、グルグル同じところを回るだけでは

      • おまえさ、たぶん頭良すぎるんだろうけど、何につけても先回りして考えすぎ。 浪人するかどうかなんて受験失敗してから改めて好きなだけ考えればいいし、その時間はいくらでもある...

      • 塾やめて申し訳ない気持ちを減らす。回復してタクロウして塾に行かなきゃ駄目だと思ったらまたいけばいいんじゃないか。 私大に行くつもりなら平日に下見。鬱になりそうか、直りそ...

      • うーん。 そのことは病院の先生に相談してみたのかな? 今は、本が読めなかったり、集中力がなかったり、 明日の事を考えると、不安になってしまうだろうけど、 薬を続けて、ゆっく...

      • 俺もうつ病でそのトリプルコンボ食らったぜ。自主退学だけど。 「想像と違って絶望」とか、君が大学に何を期待してるのか知らんけどな。

      • 大学受験と鬱が重なるとほんと辛いだろうな。想像を絶する。 で、多分今は耳に入りにくい言葉だろうけど、言っとく。大学受験の1年や2年なんてあとから考えると屁でもない。むしろ同...

    • お前が美少女だったら嫁に来てもらうけどな。 ま、最初に鬱病治せよ。大学に行きつつ治せそうならそれもアリじゃないか?

    • 今から勉強、浪人はする。 その後上位国立、4年??5年大学にいる。その後まだ死にたければ死ぬ。 一年から二年経ても鬱病が治らない感じだったら学部選択は文系の楽なものを選ぶ。 こ...

    • 病院は行ってるのかな? 大学に行くには、高認をとるようだよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん