2007-07-26

モッチーは、いいかげんはてなを捨てるだろう

先に言っておく。モッチーは、タイトルで書いたことを華麗に裏切って欲しいというのが俺の本音だ。

だがしかしはてな最近を見ていると、とてもモッチービジネス観念に堪える会社になれてないという気がしてなんない。

Hatena, Inc. と大きく出てみた割に、大山鳴動鼠一匹、本当に出てきたのは「はてなスター」だった。

なんじゃこりゃ。1ch.tv の轍を踏むつもりか。

聞くところによると、id:jkondoid:naoya、そしてほかならぬモッチーはてブコメントノイズの多さに心を痛めていたらしい。そこで、何らかのシステム的な統制方法が取れないものかと膝突き合わせて考えた。

その結果が「はてなスター」である。これがシステム的な統制の仕組みと本気で思っているのなら、はてなの底の浅さは明らかだ。

おそらく、モッチーもガッカリしてるんじゃないか。彼は技術屋じゃないから、直接システムをイジるワケにもいかないしね。

はてなスター」のおかげで、モッチーハンズオン・キャピタル立場で当然に期待していたエグジットは明らかに遠のいた。ファンドマネジャーとしては、これ以上はてなに付き合い続ける意義はもうないんじゃないか?

そういえば、ライブドアWeb メールシステムGmail を採用するらしい。しょせん、日本エンジニアが作れるのは「はてなスター」くらいである。

あ、誤解しないでくれ。日本エンジニアの能力が少ないという意味じゃなく、日本エンジニアが十分な R&D の時間とヒトとモノとカネとを供与されてないということだから。

そしてその元凶は、短期(短気)にゲインを求めるモッチーのような存在にほかならないんだ。

  • 収益効率の面から考えてGMailシステムを超えるものを作るのは厳しいんじゃないかなと思う。何せこのレベルに来ると規模の経済っぽいので(鯖経費も、広告費も)、そういう意味で、生...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん