2007-07-25

「じゃあ言い方、アプローチ法を変えてみよう」ではなく「じゃあ無理だ」とあっさり諦める辺り、あんまり言うほど本気で惚れてるわけじゃないんじゃないか?

http://anond.hatelabo.jp/20070725020436

惚れまくりよ。惚れているんだけど、どうしたら相手に気持ちを伝えられるのか、良い印象を与えられるのか、っていう伝え方が分からん。相談する人もおらん。だから、いきなり全肯定しか考えられなくて、んでもって全行程が終了しました、ってな感じになっちゃったんだろうねえ。

最初に具体的な言い方やアプローチ法を試みるのだけれども、その方法が桁外れに最悪で警戒心を与えてしまうものなので、その後無視されてしまってどうしようもないしどうにもならない状況に。しょっちゅう会えるわけでもなく、シフトが被ったときにしか会えないから気張ってしまうんやろうなあ。

次に活かせるチャンスなのに、「分からん」というだけで理解しようとする気が全然なさそうに見える。

相手の心情を理解しようと思わないっておかしいだろうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070725020436

理解しようとは思っているさ。でも、相手が何を考えているのか本当に分からんのだから、「分からんなあ、こういう話し」ってことになる。同年代の女性の心理なんて考えたこと無いよ。20代や30代の女性と一緒だった環境が今まで全く無かったんだから。恋愛盛りの女性が、どういう心理で言葉や仕草で心を動かされるのか、そんな事考えたことも無いし想像すらもできない。だから、今何が何だか分からないんだよ、本当。教科書が無いのに因数分解を教えてもらっているような感覚。

そもそも、そういう、相手の心理や心情なんて事は今言われずとも普通考えるものだろう。人間関係の基本事項だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070725020436

mixi中学高校リアルで遊んでいた連中を見つけ、足跡一回ですぐさま全員からアク禁にされたが、それもこういうことが原因なのかねえ。

記事への反応 -
  • 職場に超好みの女性がいて、まさに俺のストライクゾーンで、終業時間が一緒だから駐車場までの帰り道が一緒になることもあって、 仲良くなりたくていろいろ話をしていたんだけど、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070724053141 です。 いきなり「結婚を前提に・・・」みたいに突っ走るんじゃなくて、アナタのxxxなところとか○○○な所に好意を持ってます、ってことをはっ...

      • ○○なところが素敵です。全てが私の好みなんです。 そんな事言われても怖いよ。警戒するよ。 ぶっちゃけ いきなり「結婚を前提に・・・」みたいに突っ走る のと同じ。 女性を...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070725013211 じゃあ、俺にはもう恋愛は無理だ。俺は思ったことをすぐに口にするタイプだから。 だって本当に全てが好みだったんだもん。パーフェクト。完璧超人。...

          • その前のエントリ書いた増田じゃないけど君さぁ、 そういう言い方は女性は引く、と気付いたとき、そこで「じゃあ言い方、アプローチ法を変えてみよう」ではなく「じゃあ無理だ」と...

            • 「じゃあ言い方、アプローチ法を変えてみよう」ではなく「じゃあ無理だ」とあっさり諦める辺り、あんまり言うほど本気で惚れてるわけじゃないんじゃないか? http://anond.hatelabo.jp/...

              • いやだから、君はさ、「伝え方がわからん」のはいいけど(いや、よくないがとりあえずそれはさておくとして)、その先へ進もうって気がないじゃんよ。「伝え方がわからないから、何...

                • 考えても「ただぶつける」くらいしか出てこなかったのか? http://anond.hatelabo.jp/20070725022149 正直に言う。「ただぶつける」くらいしか出てこなかった。惚れているから想いをぶつ...

    • と思った。朝からちょっと口角あがっちゃった。君みたいなひと素敵だと思う。私は好きだよ増田!でもその悩みを伝えてみれば良かったのにとも思う。「緊張しちゃって何話せば良いか...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070724053141 恋はスピードとタイミング。 恋愛感情を確実のものにしたいなら、お互いある程度気を許せてから育んでいくと良い。 だから、リラックスして長い目...

      • 可哀想に・・・。 今までそういう同じ感覚を持つ相手にしか恵まれなかったんだな。 相手を知る事、自分を知ってもらう事よりもまず手に入れる事(形)が先決。 薄っぺらい始まり方を...

        • 「この増田に対して、形から入れってアドバイスはないでしょ」と言っているのか 「そもそも形から入るのは場当たり的すぎるんじゃないか」と言っているのか、 それとも、その両方な...

      • 他はともかく 「ヒトの気持ちや考えがすぐにわかっちゃう」なんて言える人って、たいてい自分自身を客観的に観察する能力がないことに気づいてないんですよね。 相手の気持ち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん