2007-06-27

素人に毛が生えたようなWEB

が、あるんだよ。俺が今月から勤めてんのwww

コンサルを名乗る現場ボスが、HTMLも書けないような奴でね、まじで笑っちゃうwwwww笑い止まんねwwwww

本気で何にもわかってねえのwwwwたとえば、作ったデータ乗っけてるのはサーバで、Apacheっていうんだっていうことすら知らない、そういう人wwwww

そういうボスが外注の制作会社電話でしゃべってんだけど、もう会話とかかみ合ってなくってさwww俺もうやめたほうがいいかな?wwwww

  • その会社を選んだあなたの程度もしれてしまうので、あまりこき下ろすのもどうかとおもうのですが、いかがでしょうか?

    • 元増田なんだが、おっしゃるとおりで俺も恥ずかしいんだが、こんなところだって全然知らなかったんだ><

      • もちろん気の毒には思っております。しかし、入ってみて上司が最悪である人は結構な確立でいらっしゃいますし、仕方ないという気もしなくもありませんが、正直に申し上げれば数ヶ...

  • 技術的な事は職人にまかせてボスはマネジメントに精を出すってスタンスなんでないの?

    • もしそうだとしても、全然技術的な話がわからない状態では仕事も取って来れないんじゃ…

      • 仕事とってくるのはマネジメントではないんじゃ…… 別に上司が技術的なことを何も分らなくても、別の仕事をしていてそれができているなら全然構わないなわたしは。 分らないなら、...

  • 結果として生まれるプロダクトの質はどうなんだ? それが素人に毛が生えた程度だったら、その会社自体ダメだろ。 もしトップがHTML知らなくても製品の質が良ければそれでいいだろ。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん