http://anond.hatelabo.jp/20070529190414
ソフトの値段が高いと買ってもらえないし(だから大抵ハード屋と組んでハードと抱き合わせ販売)、
社内にコンピュータいじれる人がいないから、NumLockが入ってない程度の些細な事も含めて、開発したソフトと関係ないトラブルも含め全部電話がかかってくるし。
サポート料金をケチってサポート契約を結ばない客もいる割には、そんな客に限って、トラブルがあってもずっと無料で診てもらえると思い込んでるし。
そして、そんな客に限ってスポット対応の出張料や技術料を高いの何だの言うし。
大手企業と違って、ちゃんとした仕様書を作ってくれとか言われる事は少ないけど、だから仕様はこちらの自由がきくとは限らず、これまで手書きやExcelシートに自由に書けたのが、システム化したら(いちいちマスタ登録が必要、イレギュラーパターンの時に入力枠をつぶして別の用途に使う事ができない、等)何でこんな不便になるんだと文句言われるから、「システム化とはどういう意味なのか」から教えなくてはいけないし。
ワンマン社長と実際に使う社員の温度差が激しくて、機能の要望について両者の意見が180度食い違うのは毎度の事だし。
SEやプログラマに親切に応対してくれていた古株の事務員さんが辞めるのを機会に、業務のシステム化&ソフト開発というパターンも結構あって、その事務員さんが辞めた後に…あとはご想像におまかせします。
はてな界隈では、フリーランスで働いてるプログラマの人たちが、日々の業務やらテクニックやらで激論を交わしている。 しかし、僕が仕事をしている現場でそういう人に会ったことが...
http://anond.hatelabo.jp/20070529190414 中小企業のソフト開発って、結構大変だよ。 ソフトの値段が高いと買ってもらえないし(だから大抵ハード屋と組んでハードと抱き合わせ販売)、 社内に...
イイハナシダナー
OSCの懇親会とか行ってみろ。 そんなんゴロゴロいるから。 http://www.ospn.jp/ あとは楽天ビジネスとか。 http://business.rakuten.co.jp/ ただ、ある意味自称の世界でスキルはピンキリ。誰に仕事振...
http://anond.hatelabo.jp/20070529190414 それは簡単。あなたがその格安で働く天才プログラマになればいいじゃない。 その中小企業に数ヶ月間通いながら現場でプログラムを作って、 一日一万円...
フリーだけどベンダー入りの仕事はごめんこうむる!! つまらないうえにとんでもないからな。 だいたいフリーランスでやってる人なんてのはそういうデスマーチ現場を抜けてきた人...
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/