2007年04月27日の日記

2007-04-27

すごくいい天気

外はいい風が吹いてる。暑からず寒からず。

すごいお出かけ日和。

洞窟とか行きたいな。

…あれ?

http://anond.hatelabo.jp/20070427100701

禁煙継続ガンバレ。オイラも禁煙半年目。もう禁煙なんて意識しなくなったけど。

タバコは快感を得る為に飲んでいたのではなくて、不快感を解消するために飲んでいたと言う話は納得。

しかもその不快感っていうのは、タバコニコチン渇望が原因で起こる不快感なので、最初から吸わなければ

感じることもなかった不快感なのだ。禁煙頑張ろう。

そう!そうなんだよな。餓えるからニコチンを足すという負のサイクルに入ってることなんだ<喫煙

それに気がつけばやめるのは簡単。

それにしてもなー、最初の一本を吸わせるためにCM広告で大量に金を使ってるよね、タバコメーカー。ほんとに麻薬の売人だよな。

http://anond.hatelabo.jp/20070427104250

作文書くのが嫌いな子は、教師や親が気に入るような建前を書こうとするから辛くなるんだと思う。

本音で馬鹿を晒す増田のようにはいかないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070427104148

馴れ合ってるならまだしも、私が観察してる奴らなんて、仲間割れ起こしてるからもっと観察楽しいよ。

ヲチ先触らず荒らさずまったりと。

GWだ!・・・でも嬉しくない。

会社の後輩と会えないのが寂しい。

会社に来る理由の半分は隣の席に座っている後輩の女子に会うためなのに。

GW開けにお土産と称して何か美味しいお菓子でもあげよう。

あー、でも寂しいヨー。

http://anond.hatelabo.jp/20070427082353

現地で買おうかどうか迷ってるうちに買いそびれた人が空港で買う。

がっこうがはじまったのか、増田が休息に駄目化したな。

できる奴が暇してるなんて勿体無いからそれでいいのだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070427104148

ウンコを見て楽しんでいられる人生って気楽でいいね

そのグルガン族の男は静かに語った

「もしも太陽の光に利権があったならば」

男は深いため息をつく。

「我らの飛空艇は今頃太陽発電で飛んでいただろうよ」

http://anond.hatelabo.jp/20070427101349

http://anond.hatelabo.jp/20070427102835

「本を読んで考えたことを文章にする方法を教えるべき」ってのはまったくその通りだと思う。

ただ、考えたことを文章にする方法(文章の書き方)を教えるのであれば、別に「本を読んで」の部分は必須じゃないのよね。むしろ感想に限らずその他色々なテーマで「考えを言葉にするという人生必須の技能」を磨いてやるべきなので、読書というある意味「別の領域のスキル」と無理やりリンクすることはないんじゃないかな。

一応「読み書き」つまり入力と出力という観点からすれば無関係ではないんだろうけど、一方で読解力と感想文が呼応する「読み書き」の関係かと言われると、微妙だと思う。両者の間にそれほど強いリンクは無いんじゃないかというか。文章力と読解力を一発で!ってのは確かに一石二鳥なんだろうけどさ。

リアル鬼ごっこ

http://anond.hatelabo.jp/20070427102835

読むことが嫌いだけど、書くのが好きな人もいるよ!

http://anond.hatelabo.jp/20070427093117

「読むこと」が好きな人が必ずしも「書くこと」を好きだとは限らない。

  1. 読むことも書くことも好き = 読書感想文は苦痛ではない
  2. 読むことは好きだが書くことは嫌い = 読書感想文は苦痛
  3. 読むことも書くことも嫌い = 読書感想文は苦痛

この場合、読書感想文を書かせることによって2のカテゴリの人が読書自体を嫌いになっていく可能性もなきにしもあらず。

3の人がますます読書を嫌いになるというのもあるかもしれんけど。

かといって読書感想文が悪だとは思わない。文章を読んで理解し、それを表現する力をつける訓練になると思う。

やるべきことは

  • 本の読み方(できれば楽しく本を読む方法)
  • 本を読んで考えたことを文章にする方法

を教えることなんじゃないかなあ。

課題図書利権

http://anond.hatelabo.jp/20070427100345

ヒント:課題図書利権

中学校読書感想文コンクールが開催されるのは、課題図書を売るため。

その利権に巻き込まれて読書嫌いや作文嫌いの子供達が大量生産される。まったくもう、

禁煙六日目

禁煙六日目、明日で禁煙開始から一週間たとうとしている。

朝の起床の気怠さが軽減したような気がする。ここで油断せずガムを噛む。

タバコは快感を得る為に飲んでいたのではなくて、不快感を解消するために飲んでいたと言う話は納得。

しかもその不快感っていうのは、タバコニコチン渇望が原因で起こる不快感なので、最初から吸わなければ

感じることもなかった不快感なのだ。禁煙頑張ろう。

えっと

takisawa=Marco11

http://anond.hatelabo.jp/20070427093117

普通に本を読む人間にとって  = 読書感想文は苦痛ではない

その大前提はどっから持ってきたのよ。普通に本を読む人間だが、小中学校でやらされるような「読書感想文」書けなんて言われたら苦痛でしかない。短いレビュー程度ならblogAmazonレビューに書くけど。しかしレビュー程度が「コンクール」になるわけはなく、読書感想文に求められる文章はレビューではないので。

大体小中学校じゃそもそも文章の書き方をまるで教えないくせに馬鹿の一つ覚えで「読書感想文書け」っていうもんだから、本嫌い促進どころか作文嫌いすら増やしてそうだよ。ここは想像だけどな。

服を買った

昨日の仕事帰りに某ブランドストックセールに寄ってみました。

これから夏場まで使い回せそうな薄手のジャケットを50%Offでゲットできたので

ちょっとハッピーです。(袖丈の直しが必要だけど。)

そして、セール会場に来ていた若いオナゴどもが総オバチャン化しているのも恒例の光景でした。

まあ、セールに限らず、女性って陳列してある衣類の取り扱いがすっごい粗雑だけどさ。

ありゃ何なんだろうね。

低級指向

http://anond.hatelabo.jp/20070427093912

マシン語で組んでみないか

入出力のファンクションさえ用意されたら作れそうな気がする

オブジェクト指向

PHPオブジェクト指向勉強してる。というか仕事での必要性を感じてやってるけど、正直オブジェクト指向の良さがさっぱりわからん。

オブジェクトで書いてたらなんか格好いいかなってくらいのレベル

オブジェクト指向でフォームとか作ろうとしてるから?

文法もわかるしそれなりに書ける。

設計も難しいし。

よくあるオブジェクト指向の解説本には車がオブジェクトタイヤファンクションでみたいなんかいてるけど、実務で使うプログラムの設計の仕方がわからん。

関数使いまくりじゃダメスクリプトHTMLが混入してたらダメ

8年くらい前にKENTWEBでCGIを覚えた自分はすっかり時代にとり残されてしまいました。

http://anond.hatelabo.jp/20070427064000

普通に本を読む人間にとって  = 読書感想文は苦痛ではない

全然本を読まない人間にとって = 読書感想文は苦痛

「全然本を読まない人間」はそもそも「本好き」ではないのだから、「読書感想文の苦痛が『本嫌い』を増やしている」という見解には誤りがあると思うが。

海外の土産といえば

ライフルの銃弾がついたキーホルダーを、親父のために買ったんだ。それを手荷物として持っていたが為に、帰国途中の検査で足止めを食らってビビった。

当時付き合っていた英語の得意な彼女が一緒で、どういう手続きを取れば良いかは彼女経由で聞いたけれど(要するに預けて到着空港で引き取ってくれと)、その先は出直しのため彼女と離れて単独行動。英語なんて喋れないし聞いても分からない。あの時ほどドキドキしたことは無かったなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20070427091616

んにゃーぁ? (どうだろうねぇ……にゃーはしらないねぇ……)

(期待を込めたまなざしで)

http://anond.hatelabo.jp/20070427082353

マジレス。もし海外旅行の話なら、土産なんて(特に人付き合い上の義理みたいな奴)街中で探す時間がもったいないから。似たような話で、親しい相手なら海外行く奴に「ついでにこれ買ってきて」って話もたまにお互いあるけど、お互いそれがいかにめんどくさくてしんどいかが分かってるから、逆に空港で買える奴ぐらいしか頼まないし「もし買えたら程度」に留めておく。(海外の空港のキヨスクや薬局で買えるよーな物が欲しくなったりするし!)

結局、見知らぬ町でモノを探すって大変なのよね。でもそれ分かってない奴が多いのよね。

(日本の植民地みたいな観光地を除く)

って、成田で土産買うって話じゃないよねまさか……。それは流石に知らんw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん