2007-03-15

改めて…

>「このあいだ粒あんダメって言ってたけどさ…」と別の話題が振れるほうが幸せじゃないんだろうか。

こういう風に取り付く島があるならまだいいのさ。

ただ、最初の話(おすすめの本が云々)だと、はなから紹介してもらう事を拒絶してるから話がそこでぶった切れちゃうのさ。

コミュニケーション云々は考えないって書いてあるけども、コミュニケーション以外に何があるのかわからない。

多分、あなたとは主張の方向性が同じなんじゃないかと思う。

趣味コミュニケーションがつき物と言う大前提があるように思う。

ただ、この話題の根っこの部分

>全然違う傾向のBがすすめられる→「Bしらないーこんどよんでみるー」

>とか言う女が大嫌い。おまえの本当に好きってのはいったい何なんだ!と。

おすすめされて、試してみるのがNGらしいので、そもそもそのコミュニケーションを拒否しているようにしか見えないのよ。

もし、

「こういうのもひょっとしたら好きなんじゃないかな?」

ってジャンルの違うものをすすめて

「興味無い」

って言われたら、もうその話題について関わるのは無理そうじゃんね。

記事への反応 -
  • 純粋に自分の趣味に関連する物だったら知りたいので、ありがたく受け取っておくけどね。 自分の中だけでこねくり回したい人にはありがた迷惑らしいのは判った。 ただ、自分の中だけ...

    • 終了条件というか目的は何、ということだろうか。 1.仲良くなりたい 2.趣味友を増やしたい(布教?) 3.**先生について熱く語る知り合いが欲しい 4.**(ジャンル)について熱く...

      • >「このあいだ粒あんダメって言ってたけどさ…」と別の話題が振れるほうが幸せじゃないんだろうか。 こういう風に取り付く島があるならまだいいのさ。 ただ、最初の話(おすすめの...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070315105048 「こんどよんでみるー」だから試してみるのはOKと言ってるようにしか見えないんだけど。 それとも「今度じゃなくて今試せ!」なのか? あるは「試さなく...

          • >>>全然違う傾向のBがすすめられる→「Bしらないーこんどよんでみるー」 >>>とか言う女が大嫌い。おまえの本当に好きってのはいったい何なんだ!と。 >「こんどよんでみるー...

            • http://anond.hatelabo.jp/20070315111810 あ、ごめん、「改めて」を書いた人は、最初の「…っていう女が大嫌い」って書いた人ではないのかな? 私は最初の人が「改めて」を書いた(自分の最初の...

              • 元エントリの人と、それに返事してる女性の方(?)とはまた別の人です。 自分的にはおすすめされたら、結果好みだろうとそうでなかろうと、まずは喜んで試すタイプなんだけど、「...

                • そういうところが「安請け合い」と見えなくもないって事かな。 すすめる側もすすめられる側も気楽に気軽に言ってるならいいんだけど、すすめる側が本当に真剣に好きなものだったり...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070315095507 実は自分はこういうものが好きなんだよ! 自分のことわかって欲しい、自分に興味を持って欲しい! ってことなのかもしれないと思ったりして。 好きな「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん