2007-03-13

よくわからんが

http://anond.hatelabo.jp/20070313112314

教育学というような社会的なものは、

その中でしかモノを考えられない人だけで考えると、

ゆがんだものしか出来上がらないからじゃないだろうか。

教育学を突き詰めたい人は、

教育学勉強する事はもちろん重要だと思うが、

教科書に書いていないいろいろな事が必要なんじゃないかな。

ウンチクたれたいオヤジよりもそれらの面においてすべて勝っているなら、

おまえの言い分もわからなくもないが。

ちなみに数学社会性が著しく薄いから比喩にならないよなぁ。

記事への反応 -
  • 数学科のひとに、数学でケンカしたいと思いますか?法学部の人に、日本の法律についてウンチクたれたいと思いますか? ……なんで教育学部の人に、教育に対してケンカを売ろうとす...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070313112314 教育学というような社会的なものは、 その中でしかモノを考えられない人だけで考えると、 ゆがんだものしか出来上がらないからじゃないだろうか。 教...

    • その絶望は良く感じる。何で教育だけは居酒屋談義で決まるのか。 みんな自分が受けてきた範囲だけの教育をベースに考え、賛美したり罵倒したり。あまりに居酒屋談義で決まるので、...

    • 多分「素人は専門家にそれなりのリスペクトを払えよ」という主張をしたいんだろう。その主張自体はわからんでもない。だけど、とりあえずこの文章を読んでまず言いたいのは「文章推...

    • これはかなりウザそう。 しかも、こういうことしてくるおっちゃんおばちゃんって、たいていそういういらん説教を 「あなたのために」「してやってる」って感じで押し付けてくる。 さ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070313112314 これ、実によくわかる。 ブクマコメントにも書かれていたけど、教育というものは誰もが経験する――最初に教育される側、のちに教育する側として――が...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070313112314 医学の世界に全くのド素人が口を出すことだってしょっちゅう。自分の世界だけ特別だと思っている時点で論外なお子様。 だが、一般人のクソ意見なんて...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070313112314 数学や法律とちがって、わが子に対する教育というのは、全ての親にとってどんな専門家よりも専門家です。 もちろん、わが子以外の教育に関しては、教育...

    • 尊敬に足る実績を過去残せていない教育学も問題なんじゃねえの。ま、人文系の学問って、実は大半が社会的影響という「実績」を残せてないわけだが・・・。

    • もっと良く考えればわかる事なのに、なんでそうなるかな。順を追って説明するから、以下の文章をよく読んで考えて欲しい。ちょっと長いから時間のあるときに読んでね。僕は日本人じ...

    • とても共感できる。結局そのテーマに対するとっつき易さ、ということじゃないだろうか。 自分も過去に教育を経験している、ということでね。 そしてこれは野球に熱くなってるオッサ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん