2007-03-06

ニコニコ動画

YouTube動画+2chコミュニティ

動画部分が借り物ならコミュニティも借り物。

ニコニコ動画の本体はどこにあるのだろうか。

ニコニコ動画とはなんだったのか。


http://anond.hatelabo.jp/20070306081806

ニコニコ動画とはシステムであった。

ではニコニコ動画というシステムは優秀であったか。

ニコニコ動画の何が面白かったのか。

面白い動画

面白いコメント

はたして「面白いシステム」だったのだろうか。

ニコニコ動画の価値はどこにあるのか。


結局、ニコニコ動画が凄いのではなく、2chが凄いのではないかと思ってしまう。

記事への反応 -
  • ニコニコ動画はシステムである。 情報と文化は借り物だが、それはそれ自体では流れない。 システムの中を流す必要がある。

  • バイヤー+セイラー 商品が人の物ならお金も人の物。 市場の本体はどこにあるのだろうか? 東証とはいったいなんなのか? : 結局、東証が凄いのではなく、投資家が凄いのではないか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん