2007-02-21

「ボク」からのチョコレート

俺は今、きれいに包装されたチョコレートらしき物体を目の前にして悩んでいる。

ことの発端は、三ヶ月前に近所にできたコンビニにある。それまでは、帰宅途中にコンビニによるには、少し迂回するか、自宅からはだいぶ離れたところを使うしかなかった。それが、このコンビニができてからは、帰宅ルートを変えることなく、しかも自宅まで徒歩で1分ちょっとという、ちょっと便利すぎるくらいの状況になった。一人暮らしの俺が頻繁に利用するようになったのもわかってくれるだろう。

そのコンビニに新しいバイトくんが入ったのは、年が明けるか明けないかぐらい、つまり今から二ヶ月ほど前だったと思う。最初は、「かわいい子発見」くらいに思っていたのだけど、レジでの支払いのついでによくみてみると男か女か分からなくなってしまった。年のころは十七、八。たぶん高校生だろう。中性的な顔立ちで、かっこいいもかわいいもどちらも通用しそうな感じだし、背もそこそこある。声はちょっとハスキー声変わり前を思わせる。名札を見てみたら、名字しか書いていない。胸はないな。うん。

俺が毎日似たような時間にコンビニに立ち寄ることもあって、二言三言言葉をかわすくらいにはなった。最近ではタバコの銘柄を言わなくても出してくれる。その会話の中で、バイトくんの一人称が「ボク」なのを知って、ようやく性別がどちらなのかわかった。俺は、ちょっとがっかりして、でもこの顔なら道を間違えそうな人もいそうだなーなんて思った。

皮肉なことに、性別がわかってからの方が気楽に話しかけられるようになって、以前より親しくなった。家の場所もほぼおさえられていて、漫画の貸し借りをしようかみたいな話もしていた。その矢先にこの問題の目の前のチョコレートである。

その日仕事を終えた俺は、いつものようにコンビニに立ち寄ったら、バイトくんがいた。他に客がいなかったので軽く立ち話をしたのだけど、そのときに、今年は義理すらなかったみたいな話をしたら、みょうにうれしそうな顔をする。ちょっとむかついて、お前何個もらった?と聞いたら、今度は恥ずかしそうに、一個だけと答えた。ふーん、もっともらえそうな感じなのになー。と返すと、もらってもしょうがないです。とのことらしい。まあ、そらそうだな。ということで、買い物を済ませたのだけど、そのときに「これも入れときますね。良かったら食べてください」と言われて、コンビニの袋から出てきたのがこれだ。

---

悪いけど、俺にこの手の趣味はない。次の日にまたコンビニに寄った俺は、バイトくんに「悪いけどこれは受け取れない。勤しめよ、少年」とだけ言って、コンビニを出てきた。せっかくの近所のコンビニだというのに、行きづらくなってしまった。

---

さらに次の日、少し早めに仕事が終わった俺は、コンビニによらずに帰ろうとしていた。コンビニの前をとおるときにちらっとみてみたら、バイトくんが通勤に使っているといっていたマウンテンバイクがない。いないから大丈夫かななんて、ちょっと考えていたら、後ろから軽い衝撃。後ろを見ると、マウンテンバイクの上で器用にバランスを取りながら赤い目で俺を睨み付けているバイトくんがいた。俺はくらっとする。はじめてみる制服姿は、ブレザーにチェックのスカート

「イソシメってなんですか?それにいくらボクが女っぽくないからって、少年はひどいです」

俺は再びくらっとする。どうしたもんだろう。

  • そこでもっかい突っかかってくるパターンは現実じゃ珍しいな。 一応、これなんてエロゲ? 付き合っとけ。

    • 背が高く、胸が無いのに、髪を短くして「ボク」の方が珍しいな。 普通は、胸が無いとか背が高いことにコンプレックスを感じて、女をアピールするがな。

      • 元記事に追記。あれだけだと否定的なので。 くらっときた理由を考えてみた。 まず最初に、におわせた事をすぐに否定して、主人公の心を中心に、比較的、淡々と書く。 そして最後の...

      • 男っぽい娘が女をアピールするなんて興冷めすぎる。

    • 男っぽい娘が女をアピールするなんて興冷めすぎる。 そりゃそうだろ。普通だからな。あのエントリーは、http://anond.hatelabo.jp/20070221170414 の、 現実じゃ珍しいな。 という事を言った...

  • どう見ても菊地真です。はやくプロデュース開始してください。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070221163754 主人公と、男子に間違えられやすい女の子との間に起きるドタバタを描くラブコメディ 主人公を好きな女友達が登場し、3人で日本の全コンビニを束ねるま...

  • http://anond.hatelabo.jp/20070221163754 抱いておあげなさい。

  • これを思い出した。 http://anond.hatelabo.jp/c/y%26s http://anond.hatelabo.jp/20070221163754

  • ようこそ、はてな匿名ダイアリーへ。 この文章はネタばらしだから、まず読んで落ち着いて欲しい。 うん、「ネタ」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおう...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070222105725 おはなしとして楽しめたので、実話だろうとフィクションだろうと「事実を元に脚色したストーリー」だろうと、それは全然構わないよ。 ただ、これだけの...

      • ただ、これだけの反響をもらっておきながら、これが自分の作品ですと言うことができない なんで?よくわかんないなぁ。

      • http://anond.hatelabo.jp/20070222221124 ただ、これだけの反響をもらっておきながら、これが自分の作品ですと言うことができない なんで?よくわかんないなぁ。 理由はふたつ。 現状、「...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070223063022 過去のエントリを再編集して、 「このエントリはhttp://anond.hatelabo.jp/20070223063022を書いた人が書きました」 などと追記すればいい

          • ネタでなく本気で書いているんだとしたら、もう一度よーく考えてみよう。その証明には大きな穴がある。

  • やあ、ご愁傷様とかあざといとか言われてる中の人です。 あまりにもブックマークされたので、野暮を承知で(というか、「この野暮天!」と言われるために)解説しておきます。 この文...

    • があああああん! で、でもまぁ良かった、いい文だったよ。

    • 物語はオチで決まると思ってます。 あれも、刺し殺されれば悲劇だし、抱きつけば恋愛物だし、真が双子だったら喜劇に出来そうだし。 で、最後の最後で「どうしたもんだろう。」と読...

  • http://anond.hatelabo.jp/20070223012329 定型化された萌えシチュによる安心感がジャブなら、最後にそれを裏切る意外性がストレート。読者はノックダウン。 「ボク」からのチョコレートのブクマ...

    • anond:20070223220123 オチが想像の範囲内であり、かつ、「だったらやだなー」と危惧していたオチだったという自分にとって、創作とわかって萌えるどころか嫌悪感しか感じられなかったのは...

  • 俺がひっそり書いた偽者はやっぱり気づかれてなかったのか。 ■ 暗黒(Φ血Φ)クワ! http://anond.hatelabo.jp/20061205135012 前回のまとめで最大のミス↑を犯したクワは、もうこれっきりと...

  • 前回のまとめが途中で切れていたので続き はてな光明会との攻防 ■[(Φ皿Φ)クワ!]はてな暗黒会!(Φ皿Φ)クワ! 「゜π゜」にクワが記事数抜かれた! カテゴリーでクワより断然...

  • http://anond.hatelabo.jp/20070221163754 「コーヒー入れるけど、飲む?」 「うーん」 ドアの向こうから生返事。読みはまっているな、と思う。マグカップを二つ、手に持ってドアを背中で押すと...

    • 「どうしたもんだろう」は困惑と共にあってこそ無限の可能性を感じさせる、ような気がする。 この文章にはそれが足りない、ような気がする。

      • 「どうしたもんだろう」は答えがわかってるのに悩んでるふりをしているツンデレ的な言葉だ、と思う。 この文章はそれを満たしている、と思う。

  • リアルでそういう子に告ったことがある。 もちろん断られた。というか逃げられた。 2人くらい。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070221163754 萌えたので勝手に補間エピソードを書いてみる。 ------------------------------ あれから1ヵ月。チョコを受け取ってしまったものの、お返しをどうしたものかと...

  • ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。 %たいとる%を言ってみたかっただけです。 元ネタ

  • 僕っ子ってそれはそれで萌える いい話をあげよう。 つ http://anond.hatelabo.jp/20070221163754

  • 適当にカテゴリ作ってみたけど。 増田で印象的だった日記を教えてってエントリー http://anond.hatelabo.jp/20070523235559 これの事だよね?→http://anond.hatelabo.jp/20070521152911 私はこれ。「ボク」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん