2022-03-16

オーダースーツの話をしたい

世にコロナ流行ってから、何を思ったかオーダースーツにハマってしまった。

ここ2年で3着作ったが、俺はしがないSEでありスーツに頓着がある同僚は少ない。

生地だったり裏地だったり袖口だったりいろいろ凝っているのだが、気づいてくれる人は皆無である

自分から自慢するのは野暮だからできない。

みんな、オーダースーツ作ってくれ!!

  • (^^)https://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_323.html?m=1

  • オーダースーツ2着くらい作ってみたが、作った店が悪かったのか結構簡単にスラックスがすり切れてしまって、 コロナになったのもあってそれ以降スーツ作ってないな。 オーダースー...

    • スラックスの耐久度はよっぽど生地がペラペラだったか もしくはお客様の恰幅が良すぎるかですね

      • ・アスファルトに尻餅着いた際にお尻部分が敗れた ・ブロック塀の折れ釘で破れた ・スチール棚の角で破れた いずれも経験あるんですがそれは

        • そら引っかけたら既製品でも破れるでしょ オーダーだから簡単にすり切れたってのは因果関係がないですわな

          • 服として構造設計がなってないですな。返品交換無料にするか 日本はチノパン・ジーンズをビジネススタイルにしてほしい。

      • イタリア高級生地とかお店では書いてあったけど、オーダースーツの店だと生地ごとの値段はあるけれど、生地が高級なのと耐久性ある生地なのかどうかは別問題だからな。 そこら辺、...

        • オーダースーツってよっぽどほいほい買える金持ち以外は勝負所でだけ着るもんじゃないの? 普段はママチャリ使って駅まで行くけどカッコつけたいときは外車で行く、みたいな感じで ...

          • イージーオーダーってのもある 安く作れるオーダースーツ その分生地がしょぼい

            • イージーオーダー=生地がしょぼい は正しくない フルオーダー(ビスポーク)は型紙作って仮縫いして・・・と一から作るのに対し、 イージーオーダーやパターンオーダーは店が持っ...

          • イージーオーダーなら安めな体格に合わせたスーツ作れるから、着捨てるくらいの勢いで買うことも可能。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん