2021-04-28

anond:20210428092803

マジか。そうなんか。やっぱ古いかぁ。

傘なんてチャンバラの道具で消耗品だろ。

傘が壊れた→チャンバラすんなや(げんこつ)の時代じゃないんやね。

傘が壊された→いじめられてる!になるんか。

だったら、うちの子がしつこくちょっかいを掛けられて、窮して手を出してしまった。

普段はそんなことしない!ちょっかい掛けた子はじゃれてたつもりだけど、うちの子はしつこくちょっかいかけられ、辛い思いをした上げく泣く泣く手を出して応戦した。

これはいじめだ!を主張して被害者になろう。

ってなれば、いじめ件数爆上がりだね。

きっつー。

  • 手を出すやり方じゃなく先生にチクったり周りと協力して対象者を無視し続けたり体育の時間にわざとボールぶつけたりホームでこっそり背中を押したり いろいろやりようがある

    • え?陰湿くないですか?ええのんそれで?

    • 多様性は大事や。冗談半分でも子供の『叩いて解決』以外の対処方法として参考にさせてもらうわ。 子供の特性として感情コントロールが下手糞というのもあるんやけどな。 こればっか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん