2020-09-10

anond:20200910104309

被害者だと証明されたとドコモ認定を経てようやくそうなるだけだろ

ドコモコウザへの送金があったとしてそれが防いだと証明される必要がある

何百万円も弁護士に払って何年も裁判してあっちこっち手続してそれでようやくドコモが弁償してくれる「可能性がある」

記事への反応 -
  • 銀行が補償するとはまだ決まってない 客が損するだけになる可能性がまだある

    • ドコモが補償するって言ってなかったっけ

      • 被害者だと証明されたとドコモの認定を経てようやくそうなるだけだろ ドコモコウザへの送金があったとしてそれが防いだと証明される必要がある 何百万円も弁護士に払って何年も裁判...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん