2019-10-28

anond:20191028113215

その理屈だとオタクには一般人とかけはなれた感覚しかいから、オタクによる主張は軽視される危険性があると思うんだけど。

  • 「一般人」とは?

    • この場合は非オタク

      • オタクもフェミも一般人だぞ

        • この場合はオタクに対して非オタクを一般人と表現したって言ってるのがわからないのか、日本語難しいよねごめんね。

          • それ分かった上で「お前の想定する一般人なんて存在しない」って話だゾ

            • どうしたらそんな頭悪いこと言えるのかわからないw その理屈だとオタクには非オタとかけはなれた感覚しかないから、オタクによる主張は非オタに軽視される危険性があると思うん...

          • 「発達障害者に対して定型発達者を健常者と呼ぶ」とか「LGBTに対してシスヘテロをノーマルと呼ぶ」みたいな話ですかね。

  • 同性愛者には異性愛者とかけはなれた感覚しかないからって、同性愛者による主張は軽視される世の中だもんなぁ。 愛だの恋だの異性愛者の語彙をふんだんに使って、「同性愛者も異性...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん