2019-05-24

同時将棋

https://daydollarbotch.hatenablog.com/entry/2019/05/21/190131

ふと思いついたけどこのまとめになかったので

先攻後攻はなしで、両者が同時に手を指定する

手が出揃ったら、審判コンピュータがその手を公開して打つ

敵の止まってる駒と同じマスに自分の駒が止まれ相手の駒を取れる

両者同時に同じマスに動いた場合は相打ちでお互い取ったことになる

角交換しようと思ったらお互い相手の角の位置指定したので、空振りして角の位置が変わるだけ、みたいなのもあり

持ち駒を打つ際は従来通り他の駒が存在しない場所に打てる、ただしそのマスに相手の駒が動いてきたら相打ち扱い

詰みはありかなしかちょっと迷うんだけど、一応アリにしとこう

できるかな

  • いいんじゃない? 思いつきで止まらず形にしてみたら?

  • リアルタイム将棋既にあるとかいう話をきいたことある

    • まんま「リアルタイムバトル将棋」ってやつな https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016356

  • (´・ω・`)つhttps://www.silverstar.co.jp/02products/rtbs/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん