2018-03-19

相談されたら説教はしてはいけないという常識が出来て欲しい

説教って百害あって一利無しだよ。

相談してきた人って大抵は説教で言いたいことは知ってるから、殊更聞く必要もないし。

相談された側にとって、共感して何か害になることあるの?

  • それなら最初から「話聞いてほしいだけ」と言え、相手を壁として使っている自覚ぐらいしろ

    • 確かに、はっきりそう言われないと分かりにくいよね。 ただ、個人的には説教なしがデフォルトになって欲しいけどね。 だって、説教されたい人っている?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん