2018-02-01

anond:20180201154841

自分認識では、本人の公平性に重点が置かれた制度というより、「親と子供家系を切り離して、働けなくなった親の世話を子供に全依存させない為の制度」という認識

年金なんかやめちまえ」となると、親が現役世代に一切公にも増田にも頼らなくていいほどの財をなしていればいいが、そうでなければ増田長生きした親を養うために働かなくてはならなくなる。

記事への反応 -
  • 同じ額を掛けたとしても、運良く長生きした人間がたくさん貰えて、運悪く早死にした人間は掛けた額すら戻ってこない 似たような公的制度に国民健康保険があるけど、あれは運悪く病...

    • 自分の認識では、本人の公平性に重点が置かれた制度というより、「親と子供の家系を切り離して、働けなくなった親の世話を子供に全依存させない為の制度」という認識。 「年金なん...

    • 年金は不公平な制度だと思うを読んでの感想。 年金制度が生まれた当時は逆だったから問題なかった。 早死が普通の世界において長生きは病気の一種。 「運悪く」長生きしてしまった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん