2018-01-28

ほっこり」って言葉が嫌い

なに勝手に和んでんだよ、って思う。

いい話的な体験談のバズっとるツイートのリプ欄に「ほっこりするwww」ってリプあると

ハァ?なにほっこりとか言ってんだよ氏ねよ とか思っちゃう

なにが嫌かわからないけどとにかく嫌い。

ほっこりってなに?そもそもなにから来てんの?語源はなに?

わりとツイッターとかで

ほっこり 嫌い」で検索するとおんなじこと言ってる人がいるのも謎。

なんなん?ほっこりってなに?

  • ほっこりに関しては特になんとも思わんけど、その感覚はわかる

  • ばっこり文句言っていけ

  • やまもといちろうとかそういう皮肉っぽい人らが、馬鹿が案の定馬鹿をやっている様を馬鹿にして使っているのを結構みかけるので、湿っぽい、嫌味な感じのイメージがついてる、って...

    • これ ハゲックスやトピシュみたいな糞にたかる糞虫が、美味しいうんこを見つけたときに口にする言葉

  • もにょるも嫌い。

  • サブカル女が使うてくてくとかが耐えられない

  • 意味もわかんないのに嫌いってのはおまえの性格が悪いだけ。

  • 「らくちん」が嫌い。 「らく」でいいじゃん「ちん」は出さなくていい。

  • あーあたしもー!(便乗)

  • そういえば「こじらせる」が大嫌いすぎるので、その言葉を使ってる連中に対してむしろ積極的に「こじらせる」を使いまくってたんだが、最近あまり見かけてない気がするな むしろ自...

  • もっこり大好き♪

  • 和んでるからほっこりするのではなく ほっこり、と唱えることで和やかなマインドセットになるんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん