2017-08-04

https://anond.hatelabo.jp/20170804210915

医師免許を持たないカウンセラーには処方権限もないので、そういうクソバイスしかできないのです。

医師であればSSRIベース抗不安薬を適宜用いるなどして、最も高いエビデンスのある薬物療法精神療法の併用療法を行えますが、カウンセラーにできるのは心理療法のみなので、当然のごとく効果は低いのです。

記事への反応 -
  • 心理カウンセリングって何なの? この間、人のコミュニケーションが上手く出来なくて、 落ち着いて聞き取りが出来なくって困ってるって相談をしたの。 それなのに、さー、緊張する...

    • 医師免許を持たないカウンセラーには処方権限もないので、そういうクソバイスしかできないのです。 医師であればSSRIをベースに抗不安薬を適宜用いるなどして、最も高いエビデンスの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん